田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

「私の一筆・2013年2月」思い出言葉

2025年02月12日 16時37分45秒 | その他

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

Facebook Instagram 田舎都会通信

下記をポチするとブログ最新画面に繋がります

田舎都会からの便り

 

行雲流水 「私の一筆・2013年2月」思い出言葉

北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています

私の一筆 59(2月28日)

人生の歩み方は 己が決める

 

私の一筆 58(2月27日)

私の一筆 57(2月26日)

歯も大事 栄養のバランスも必要 ・・・ 悩むこと多いなあ

私の一筆 56(2月25日)

寒さ克服は簡単ではない いろんなものに頼るのもよさそう

私の一筆 55(2月24日)

私の一筆 54(2月23日)

 

私の一筆 53(2月22日)

 

私の一筆 52(2月21日)

私の一筆 51(2月20日)

私の一筆 50(2月19日)

趣味三昧もいいなあ でも「元気なうちはガンバリなさい」の声も無視できない

私の一筆 49(2月18日)

今日は無理できるかな できないかな 

私の一筆 48(2月17日)

大なり小なりの悩み多し しかし 時が経つと何事もなかったように失せている

私の一筆 47(2月16日) 

足腰に効き過ぎる濡れ雪

私の一筆 46(2月15日)  

使う国があるんですね 

 

私の一筆 45(2月14日)

良くも悪くも 自分は自分  

私の一筆 44(2月13日)

幸せなことばかりでも ダメらしい

私の一筆 43(2月12日)

忘れないと グチになる 

 

私の一筆 42(2月11日)

わかってはいるが スッテンコロリン

 

私の一筆 41(2月10日) 

診断書の死亡原因 最近変化したように感じる 

 

私の一筆 40(2月9日)

子供の頃 流行った記憶があります

 

私の一筆 39(2月8日) 

 

私の一筆 38(2月7日)

 

私の一筆 37(2月6日) 

 

私の一筆 36(2月5日)

 

私の一筆 35(2月4日) 

先祖代々の家訓 通用しなくなったのかなあ 

 

私の一筆 34(2月3日)

 

私の一筆 33(2月2日) 私の一筆 1月分

私の一筆 32(2月1日)   

受け取り方で 重くも軽くもなる言葉

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白馬岳」思い出の写真 | トップ | 「毛無山・登山口付近山策」... »

その他」カテゴリの最新記事