今朝は 人気ブログランキング 応援ありがとうございます
「旅行会社破産」
昨年 大手英会話学校ノヴァが破産し
受講生の前納金を返せないという事態が起こった
この時 「旅行会社にもありえるなあ」と思った
不安なことが現実に起こった
ニューホリディーでおなじみの
北海道大手旅行会社「普門エンタープライズ」が自己破産した
約8000人の旅行者が 紙切れ1枚の通知書で旅行中止となり
前納金など3億円のうち 2億3千万円が返済できないという
ツアーなどの旅行代金は 前納主義
客は旅行主催会社を信用しての支払いなので
一方的破産宣告は 法的には問題ないのでしょうが
旅行者にとってはたまったものでない
被害に遭った高齢者が
「破産になることを知ってからも 破産日まで集め続けた」
このことが残念 とテレビのインタビューで語っていた
旅行業者登録を許可する官庁が
経営内容をチェックするなどの防止策を前進させてほしい
田舎の山便り
ふきのとう 元気で華やかな
開かないうちに採り てんぷらで食べることを教わってきた
しかし 東北の温泉宿では
開いた葉の部分だけをてんぷらにした調理だった
これだと 苦味もなく食べやすかった
函館山観光大使シマリス
勝手に任命した 函館山観光大使 リスさんが眠りから脱出
27日 棲みかの前で 口笛を吹いて 呼んでみた
ワンちゃんは口笛を吹くと寄って来る その論法
口笛吹いたら ヒョコッ と顔を出してあいさつ
以上は 昨年3月28日のブログの文章です
昨日 函館山の冬眠場所で口笛を吹いてみた
偶然にも 今年もヒョッコリ顔を見せてくれました
冬眠疲れ まったくなさそう
はっ葉を美味しそうに食べていた
エサを与えたいが ダメッと言う看板が立っているので断念
もう一匹近づいてきたが 蹴散らしてしまった
かわいいリスさんの世界も 生きる競争が厳しそう
目を見ていると
冬眠中の寂しかったことを思い出しているようにも思える
人恋しかったのでしょう
昨年は すぐ石垣の中に隠れてしまった
登山者が鈴を鳴らしながら通っても 逃げなかった
今年は 近くに寄ってきて 私が立ち去るまでいた
春は好物の実が少ないようだ
鼻を真っ黒にして土を掘り
一生懸命食べ物を探す光景が・・・・・
タイ国王のお墨付き
タイの国王は犬が大好き
国王自身たくさん犬を飼い写真集も出した とガイドさんに教わった
のら犬も堂々としていて 渋谷の忠犬ハチ公のようだ
のら犬の井戸端会議
「観光客には 絶対吠えるなよ 齧るなよ」という確認会議だろうか
旅のこぼれ話おりこうさん
秋田県日景温泉 正座して客を出迎える
テレビ出演も数多く 湯治場のスターです
青森市で見た お出迎えネコさん
招かざる客の場合は ギャオー だろうか
「函館観光・始動」
函館の観光スポット 港が丘通り
旧函館区公会堂が異彩を放つ
港が丘通り ポプラの大木が歴史を際立たせる
旧函館公会堂
カフェテラス元町
Kichen&cafe 華
1日1回のクリックの応援ブログランキング ありがとうございます