今朝は 免許証携帯を忘れて運転 経験ありませんか
そういう時は 「パトカーに出会ってギクリ」など 不安になります
先月26日 山形県の検問で見つかった80歳男性の無免許歴は
20年だったという
今月8日 埼玉県で事故を起こして発覚した58歳の無免許者は
驚きの40年
どちらも過去 無事故無違反者 本来であれば優良運転者です
うそのような事実 あるんですね
人気ブログランキング 応援ありがとうございます
トルコキキョウ
花卉栽培農家 年々減少
外国からの輸入や施設管理経費の高騰が経営を圧迫
栽培技術は優秀だが 卸価格が低廉
咲く花も 先行き不安そう
箒草
田舎では どこの家でも育てていた ほうき草
乾燥させて束ね 庭や納屋の掃除箒に使用した
また セミの幼虫が 孵化に好む草でもあった
最近 庭箒に使用する家庭が ゼロ
箒草は 珍しいものとなっている
田舎の山便り
見かけるようになれば 秋到来
貴州省・榕江県④
黔東南ミャオ族・トン族自治州 榕江県
人口 約15万人 ミャオ族とトン族が半々
美しい風景 伝統的な舞踊が保存されている
県城の街をシリーズで散策してみましょう
北京や上海などの大都市では 市場が急減してるという
しかし 農村部の街は 市場が物流の主役
生産者が直売する対面販売が主流
野菜の種類は少ない
市場への運搬は 自転車リヤカーが多い
ブタ肉を満載して市場にやってくる
生肉を並べて販売
冷凍・冷蔵 関係ねぇ~の習慣
トン足も好物のようだ
容器を持ち 歩きながら食べることは 当たり前の慣習
奥尻島⑥
1993年7月12日 22時17分 M7.8 北海道南西沖地震発生
奥尻島に大津波が押し寄せ 大きな被害を受けた
蘇生 奥尻島を歩いてみましょう
ご機嫌で観光客を迎えるてくれる
近寄っても逃げず 堂々としている
「ソフトバンクモバイルのテレビCM 人気あること知ってるよ」
「北海道犬のホワイト君 人気者だってね」
「俺だってホワイトで演技力もある 使ってくれないかなあ」
函館とぼ徒歩
函館どつくの施設は巨大
広い作業工場が いくつも連なってある
クレーンも ビックリするほど大きいものが いくつも聳えている
花と日暮
1日1回のクリックの応援ブログランキング ありがとうございます