田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

毛無山②花の道2013

2013年05月21日 03時32分19秒 | 山登り・散策の話

人気ブログランキング  応援は1日1回だけ有効です

毛無山②花の道2013

北斗市中山 毛無山(けなしやま)

5月18日19日に撮った紹介です

今年は大雪と寒さの影響で山野草の開花が遅れました

これが幸いし 花盛りでした

大野川に架かる吊橋・檜沢橋周辺は 白い花が盛り

山頂まではゆっくり登ると約3時間です

山頂までの登山道道端は 花 はな 花

黄色のスミレも次々とごあいさつ

命かれても ガンバル

枯葉の敷き詰められた道を歩くと 

カシャカシャという心地よいメロディーを奏でる

今年のカタクリの花は 数年に1回の豊作

色よし 大きさよし 形よし

こんなカタクリの花が多い

登山苦手の方は 花を眺めて戻ると好い

この辺りは 国道から20分ほど

エゾエンゴサクもたくさん咲いてます

うす~~い紫色にホワイト 

優雅な世界を感じさせてくれます


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田舎の光景(2008年05月18日~... | トップ | きじひき高原・鉄山①2013 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事