今朝は 田舎の色彩 田舎都会通信
夕べは秋風のように寒かった
今朝は肌寒く 日中との気温差が疲れを誘いそう
故郷には眠り続けるサイロが多く残っている
取り壊しての撤去が大変なのでしょう
蛍の光 窓の雪 ・・・・・
夏はホタルの光で 冬は雪明りで勉強
ホタルは苦学の人からすれば 神様的存在
まもなくホタルの飛び交う時節がやってくる
写真の場所も ホタルの居心地よい藪原
一時は 飛行機やヘリコプターを使っての
農薬空中散布による影響もあり
大好きな虫が少なくなり ホタルも減少した
今は農薬の改善やラジコンヘリコプターなどの
環境に配慮した低空散布方式に変り
ホタルの数も回復傾向にあります
きれいな水の流れる川を守ることの大事さを
ホタルから教えられます
蛍20日に蝉3日
短い命をせいいっぱい楽しませてあげたい
写真は函館本線JR敷地
線路の両サイドの葦原がホタルの棲家です
ほっ ほっ ホタル来い
ホタルは無料で光の乱舞を披露する
旅の光景 くるみ
秋田県横手市 道の駅・十文字
二つに割られたくるみのお土産品が販売されていた
これなら手入らずで助かる
田舎の便り
農業集落地帯の道端には 木々が定番
水路とマッチし ふるさとの思い出の光景のひとつです
雲南省・景洪の朝
雲南省南西部シーサンパンナ・タイ族自治州 景洪(けいこう)
人口約37万人
タイ族・漢族・ハニ族など10以上の民族が暮らしている
早朝 ゲートボールを楽しむ市民
ゲートボールは 中国では珍しい
踊って楽しみ 身体を鍛える
発展する上海を歩く⑯
万国博開催の上海は 発展発展また発展に進化
人口約1600万人の大都市は 北京と競いながら上を目指す
中山公園駅近くの長風公園付近の小さな路上市場
ゴミが無造作に捨てられているが
こういう光景は 最近グングン減少しているように感じる
万博開催によるマナー向上運動の影響なのでしょう
上海の車の増加は 上昇一途
車社会が小路まで押し寄せると 小さな市場も消え去るのでしょう
所得の低い生活者の暮らしには 市場は必要不可欠のよう
ニワトリは生きたまま販売する
冷蔵・冷凍設備が普及していない地域では
生きたままが一番新鮮なのでしょう
バイクに積んでやってくる
すし詰めにギャフン