田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

2/7 能登・輪島③輪島朝市②

2010年02月07日 04時00分00秒 | 農業の話

今朝は   

     田舎の色彩 田舎都会通信

先日 北海道占冠村で氷点下34.4度

先日 わが家の地域の昼間 氷点下16.2度

昨日 近隣の町では 27~28mの暴風雪

今年は地球温暖化というより 

地球冷暖化の雰囲気を感じます

わが家の庭の積雪も

昭和時代の高さになってます

   

地球温暖化の影響で 雪の降らない北京は

最近降雪するようになったという

北海道 昔は良質米栽培不適地と言われたが

今は美味しい味の米どころになった

地球温暖化は世界に

さまざまな戸惑いを降り注いでいますね  

   

           函館観光とぼ徒歩    

        昨日は 函館山登山道が「光の小径」に変身

   山頂から4キロの道がワックスキャンドルで輝くというイベント

            山頂までロープウェイで行き 

       キャンドルの光と函館夜景を楽しみながら下る

  私が登山道を登り始めた時 スタッフの人はキャンドルを設置中

       

     

         山頂近くまで登ったら 猛吹雪のため私は退散

       登山口付近では キャンドルに点灯されていたが

        山頂が猛吹雪のため中止 そして撤収された

                仕切り直しは 7日

       16:00~17:00までロープウエイ山麓駅で受付る

            参加費 大人500円 小人250円

     

      

      

           田舎の山便り    

              裏山の木々 着飾っている

   

   

             雲南省麗江67           

                      広い 広い 洗車場

            洗車といっても自動式ではない

               手洗い洗車場です

      農村の道は幹線から外れると未舗装道路が多い

             このため車の汚れがひどい

       

     

       

         能登・輪島③輪島朝市②    

        石川県能登半島・人口約35,000人の輪島市

                  朝市入口でワンちゃんがお出迎え

  トルコの市場でもソウルの市場でもワンちゃんが見回りしていた

      日本では放し飼いはないのになあ と思っていたが

           写真のワンちゃんは首輪をしていた     

     

  優しそうな顔でおりこうさんに見えますが ちょっと怖い気もする

   日本は狂犬病予防しているから 齧られても大丈夫でしょう

 アジアの国の中には 狂犬病対応専門の救急病院のある街もある

          犬に噛まれる件数は多いのでしょうが 

          放し飼いの規制はあまり聞こえてこない

           犬からすれば ありがたいことですね                

     

              朝市定番の商品 乾物 干物 

   

            5年ほど前にはなかった小路朝市

        ここは農家直営の市場という雰囲気があります

   地元の言葉で朝市の苦労話を語る姿に 観光客は感動する

   

      腰を伸ばし 反り返る姿に 農作業の辛さが出ている

   

                  乗ってきたスクーターの物入れは 在庫調整庫

                頭は使いようだよ          

    

   

                   自慢のおにぎり 

   

                又旅の木は 猫の遊具 

                                   


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/6 香港⑨街を散策⑤  | トップ | 2/8 能登・輪島④輪島朝市③ »

農業の話」カテゴリの最新記事