更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
行雲流水 「立山三山~別山」・山歩の思い出50
北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています
元気保持行動の過去写真記事・・・興味のある方はご覧ください
「歩くことは 何よりのクスリ」信じて
紹介するコースは剱岳を眺めながら歩けるので大好きな縦走路のひとつです
不安は天気ですが なぜかハズレがなしです
好い思い出ばかりで止める・・・2023年をもって卒業することにしました
過去記事2019
富山県立山町 標高3015m立山・標高2880m別山
雄山・大汝山・富士の杖立の三山を総称して「立山」と呼ぶそう
この立山から別山までの縦走路を歩いた
この縦走路歩き今回は3回目ですが いずれも晴天無風に恵まれました
令和元年をもってこの山は卒業する思い出登山にしました
この縦走路の魅力の一つは「迫り来る剱岳」目指して前進できることです
魅力の二つ目は 北アルプスの山々や真下の黒部ダムを眺められることです
魅力の三つ目は室堂・弥陀ヶ原・大日三山を一目で眺められることです
写真記録を下記に載せましたので 興味のある方はご覧下さい
興味のある方は写真記録をご覧下さい
興味のある方は写真記録をご覧下さい