田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

至仏山①2014・10・4

2014年11月26日 04時22分48秒 | 山登り・散策の話

                                                    上の写真は去年の今頃の光景です

ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

朝陽とカラマツ

 

ふるさと散歩⑱ 


 

行雲流水     時代の変化

わが家の前に以前は小川がありました

小川と言っても田んぼへ水を張る用水路です

フナ・トウギョ・ザリガニ・ヨコガニ・ドジョウ・・・いろんな小魚がいました

しかし 子供が落ちて流されたら・・・危ないということでフタがされた


先日 フタをかけられた用水路を目にしました

ここも危険防止のためなのでしょう

以前は防火用水などの役目をしていたため 冬も流れていました

消火栓が整備された今時代 その役割は終えたよう 

水温を上げて稲作の収量アップが目的で作られた広幅水路

米作の減反時代に入り 複雑な流れに映ります

時代の変化 農業施設が目に入ると感じます

 

新函館北斗駅・北海道新幹線24

2016年3月 北海道の大地に新幹線が走る

終着駅は北斗市・「新凾館北斗駅」 開業まで最大・あと491

待つ 利活用

駅前洪水調整地 活用公園

 

 

車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」     

新潟県津南町 結東地区  秋山郷

石垣田棚田の側に「風穴」があります 

 

明治時代 米を食べたい一心で開田

石が多く 難航極めた末の美田

 

 興味のある方は ご覧下さい

 

尾瀬・至仏山①2014・10・4 

 

 

四川省54九寨溝 

 

 

 

道南の演歌歌手     

 時子の晴れ舞台 中村時子 http://www.youtube.com/watch?v=saWmJGyuGz0

 がまんの枝に花が咲く 道高睦子 http://www.youtube.com/watch?v=QSUcmrCasNw

 三味線渡り鳥 杜このみ http://www.youtube.com/watch?v=3SD1FADPijM

 十九の春http://www.youtube.com/watch?v=Rm1kgtqNUOg


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふるさと散歩⑱ | トップ | 四川省55九寨溝 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事