田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

パンダ・上野動物園

2017年12月04日 03時30分20秒 | その他

フォト・・・成都動物園 

 行雲流水   パンダ上野動物園

10年ほど前 上野動物園でパンダ「リンリン」と会いました

お目当ての園舎は 人気者を見学する人で大混雑だったことが記憶に残っています

「立ち止まらないで 立ち止まらないで 前え前えと進んでください」というような注意が絶え間なくスピーカーから流れ 写真を撮るのも難儀しました

人気者に会うことは 重労働のように疲れますね

リンリンは見学約2ケ月後 亡くなりました

以下は2008年の記録です

2月20日 上野動物園で写した リンリン

4月30日 22歳7ケ月で天寿全うした

日本に所有権があるただ1頭 貴重なパンダ

人間で言えば 70歳に相当するという

       

たくさんの見学者の声援を受け

愛嬌をふりまき 元気そうに見えた

       

1992年 ユウユウと交換でリンリンが来た

以来 上野動物園の人気者でした

       

上野動物園で6月に誕生したシャンシャン

木登り出来るまでに成長し まもなく一般公開されます

公開は一日二時間 

抽選で選ばれた2000人が20人づつ5分間対面できるという

私はテレビニュースで元気な様子を見ることにします

過去記事

以下は私が中国の動物園で対面したパンダです

興味のある方は ご覧下さい

成都動物園・パンダ飼育センター

成都動物園・パンダ飼育センター


   

北京北駅近くの北京動物園   

   

        中国一の動物園は ジャイアントパンダが人気

         

             入場料は15元(日本円225円) 

     

      ガイドさんの説明によると パンダは昼寝が大好きだという

          見学は エサを与える時間だそう

            ということで 見学は朝10時     

     

     

     

                   1歳のパンダ

     

     

          飼育員の指示を素直に受け入れる

            ヒグマとは違うおとなしさ

     

     

     

     

     

 車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」    

焼岳2017年10月1日フォト

ふくろう・大沼国定公園

  

虹の仲間の森 2014・12・4~


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼岳2017年10月1日フォト | トップ | わかさぎ漁・大沼 »

その他」カテゴリの最新記事