
焼岳2017年10月1日フォト
行雲流水
焼岳
北アルプス 長野と岐阜の県境・「噴煙をたなびかせるアルプスの香炉」
乗鞍火山帯の活火山・標高2444.3m焼岳北峰
双耳峰の一方・標高2455.4m南峰は 登山禁止
写真は北峰から撮った南峰
前回は下山で目に入った黄色の紅葉が印象的でした
今回の目的のひとつは この色彩と再会でした
しかし紅葉はイマイチ残念賞でした
以下の写真は2014年に写したものです
前回 山頂からの眺望はガスがうろつき ダメでした
今回紅葉とは違い 満点眺望でした
乗鞍岳・穂高連峰・槍ヶ岳・富士山などと会うことができました
写真記録は 今日から連載します



登山口近くに登山の汗を流す中の湯温泉があります
穂高の山々を眺めながら浸かれますよ