田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

焼岳2017年10月1日フォト

2017年12月04日 01時18分24秒 | 山登り・散策の話

 

焼岳2017年10月1日フォト

 

 

 

行雲流水   焼岳

北アルプス 長野と岐阜の県境・「噴煙をたなびかせるアルプスの香炉」

乗鞍火山帯の活火山・標高2444.3m焼岳北峰

双耳峰の一方・標高2455.4m南峰は 登山禁止

写真は北峰から撮った南峰

前回は下山で目に入った黄色の紅葉が印象的でした

今回の目的のひとつは この色彩と再会でした

しかし紅葉はイマイチ残念賞でした

以下の写真は2014年に写したものです

前回 山頂からの眺望はガスがうろつき ダメでした

今回紅葉とは違い 満点眺望でした

乗鞍岳・穂高連峰・槍ヶ岳・富士山などと会うことができました

写真記録は 今日から連載します



 

登山口近くに登山の汗を流す中の湯温泉があります

穂高の山々を眺めながら浸かれますよ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車中泊・ゴミ | トップ | パンダ・上野動物園 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事