横津連峰2012
横津連峰 標高1000m高地
2012・8・11の記録「道端」を紹介します
いろんな花が咲いているが
興味のない人は 目に入らないそうで
山登り イコール 山野草好きの方程式は不成立のよう
昨日はタチキボウシ・一昨日はツリガネニンジンソウを紹介しました
今日は そのほかの紹介です
エゾノオヤマリンドウの出番まもなく
この花が咲くと 初秋
咲き誇っていた花も
少々お疲れのよう
横津岳山頂まで全線舗装されている
ガンバル オトギリソウ
ゆっくり のんびり歩くと
いろんな花と出合えます
秋に敏感?
葉紅葉
横津連峰は 花の宝庫
低木の密集した木々は 野鳥天国
開花をなかなか見せてくれない花
この日は ご機嫌のよう
最近 登山者が増えているよう
リュックサックの似合う若者も増えた
鑑賞者増 迎える花たちもうれしいだろうなあ