田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

匠の森・山野草2017年4月28日

2017年04月29日 05時39分40秒 | きじひき高原・匠の森の話

 

 

匠の森・山野草2017年4月28日

北海道北斗市村山・匠の森公園

昨日も散策日和でした

全体的に最盛期から終盤へ突入の感じです

シラネアオがカタクリの花に変わっての主役は まもなくです

4月28   第一群生地

エゾリスさんが歓迎の出迎え

シロバナカタクリ 2ヶ所で開花

この花は 昨年咲いた場所の近くです

散策路沿いのもう一つも開花

出会った方に幸せを舞い込ませてくれるでしょう

散策路脇であいさつしてくれます

匠の森 今が元気者ナンバーワンの花

群生地や道路沿いのカタクリの花は 疲れた表情をしています

終活時期になると 色彩が濃くなったり 斑点が現れます

「お疲れ様」と声をかけてあげましょう

元気に咲いてる花も まだたくさんあります

シラネアオイ あっちにも こっちにも

オレの出番 宣言しているように映ります

群生地 まもなく開花です

満開見頃は もうすこし先でしょう

 匠の森・カタクリ第一群生地2017年日4月13日~~28日

匠の森・カタクリ第二群生地2017年4月13日~~24日

匠の森・管理センター前付近の山野草2017年4月13日~26日

匠の森・東屋付近の山野草2017年4月13日~26日

カタクリの花・匠の森の南斜面

カタクリの花・匠の森の沢沿い2017年4月13日~~21日


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道新幹線・札幌でも着工 | トップ | カタクリの花びら »

きじひき高原・匠の森の話」カテゴリの最新記事