田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

登山&低体温

2017年06月15日 03時13分22秒 | 山登り・散策の話

フォト・・・特産品かぼちゃ・駒ヶ岳山麓 

フォト 写真 ふぉと 2017年6月分

 

 

 行雲流水    登山&低体温

先日 北海道斜里町・標高1254m知床岳の山岳ツアーに参加された高齢者が 登山中に低体温で意識不明になったという

報道によれば 寒さを訴え自力歩行が困難になり ツアーガイドさんが救助を要請したという

結果は・・・合掌

この事故 私には他人事に思えないです

 

先日 横津岳に行きました

山頂のレーダー施設は やさしそうな光景で出迎えてくれました

天気がよければ 登山というよりハイキングです

 

しかし横津岳も初春を迎えるまでは油断できません

レーダー施設もが雪に耐えるエネルギーは相当なものです 

 

 先日快適に歩いた道ですが 冬山は厳しい環境に置かれます

天気が良くないと 前進できないような風雪です 

 

今回の低体温事故を教訓に 私は今まで以上に「油断禁物」を心がけたいと思ってます 

 

 過去記事  信仰の山・月山

10月12日 会津駒ヶ岳を下山後 明日の登山予定・出羽三山主峰・標高1984m月山8合目登山口に向かった

8合目登山口駐車場に車中泊する予定でしたが 思っていた以上に時間消費

ナビで距離短縮選定しても距離は250kmを超えていた

登山後の夜間運転は慎むようにしている

やむなく 道の駅・月山で夜を明かしました

翌朝登山口に向かいました

分かりやすい道ですが 夜道だと・・・・手前宿泊は正解でした

月山8合目登山口は 2時間で山頂へ行けるという

連日登山の時は こういう楽そうなコースは大助かりです

ところが途中から天気が雪空に一変

写真の辺りは 強風で体を屈めて前進しなければならない悪天候でした

山の天候は油断できないことを思い知らされました 

もしもの時に備えての防寒対応してたので ホッ ました

月山登山道のボランティア整備をされてる方に 「明日は鳥海山に登りたいのですが」と尋ねると・・・・・

「明日は登るのを止めなさい」でした

一面雪で冬山になっているので危ない という教示でした

日本海に裾野を持つ独立峰の天気は 想像以上に厳しいらしい

それに今年の遭難捜索ヘリの出動は10回を超えた怖い山だそう


教示を受け 鳥海山を止め 太平洋側の早池峰を目指すことにしました

プロのアドバイスを受けられ でした

明日から写真記録を10回連載で紹介しま 

  

 興味のある方は ご覧下さい

夕暮れの光景・きじひき高原パノラマ展望台 

 

 興味のある方は ご覧下さい

檜沢の滝・2017年6月11日 

 ふるさと    ねこつぐら

家庭菜園

栽培の特技を身につけて入れば 節約満足生活を楽しめます

  市渡小学校  新函館北斗駅&自然・冬 

北斗市きじひき高原パノラマ眺望台ライブカメラ  

 函館山楽クラブ

テクテク散策・南北海道  

大沼国定公園・じゅんさい沼

 

 車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」     

 大分県九重町・湯坪温泉の街を歩く

 

四国を歩く

大歩危渓谷 巨岩・奇岩が5km

 

 

虹の仲間の森 2014・12・4~

 写真家 稲場祐一 作品 

  野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

 高齢時代を考えよう・総集編


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 檜沢の滝・2017年6月11日 | トップ | 日暮山・日の出  »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事