田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

9/20 赤岳~白雲岳②

2010年09月20日 04時00分00秒 | 山登り・散策の話
    田舎の色彩 田舎都会通信   「知床 夕暮れ」 北海道斜里町   ウトロの夕暮れ         「交通ルール」  中国・雲南省の省都 昆明 慣れない交通ルールに惑わされる  写真の道路標識を見てください 日本の交差点なら直接左に曲がれるが  ここでは右に曲がり・・・・・ ホテルは 標識に表示されている交差点左下 白塔路側 . . . 本文を読む

9/19 赤岳~白雲岳①

2010年09月19日 04時00分00秒 | 山登り・散策の話
     田舎の色彩 田舎都会通信  「十勝岳温泉 凌雲閣」  山登りを連チャンする時は 温泉に長く浸かり 疲れをとるのも一つの方法です 先日 十勝岳と富良野岳に連チャンした時 この温泉に浸かり 登った   この温泉の標高は1270m    露天風呂の奥が41~42度 手前が39度前後  日帰り入浴800円   露天風呂から見える安政火口  . . . 本文を読む

9/18  渋温泉③

2010年09月18日 04時00分00秒 | 国内旅行の話
     田舎の色彩 田舎都会通信     「知床 鹿」 知床半島の国道は 鹿のわがまま天国 歩道をトイレにしている?    人間が近づいても 逃げも隠れもしない 子供の頃は 鹿 イコール バンビ  というイメージがあり かわいい動物だと思っていた    羅臼岳登山口のある岩尾別温泉前に . . . 本文を読む

9/17 香港33街を散策29  

2010年09月17日 00時00分06秒 | 中国・香港の話
    田舎の色彩 田舎都会通信   本州では 局地的大雨の被害が多くなりましたね 近くを流れる大野川 晴れているのに濁り水 こういう光景を目にするようになった 平地では晴れていても  山奥で大雨という状況を知らせている 晴れていても増水 これからは油断できないなあ     「大雪山 紅葉」 大雪山の山々の紅葉が始まっ . . . 本文を読む

9/16 韓国ぷらぷら23ソウルを歩く  

2010年09月16日 01時46分52秒 | 韓国・ソウルの話
     田舎の色彩 田舎都会通信  イチゴ苗 出番の準備完了 まもなく畑に定植され 来年に備える 雪を被って十分睡眠を取り 来春に甘い実をつける       「猫のたまり場」 広い歩道の路面はポカポカ 路面は雨で掃除され ピッカピカ 横の草むらには 食べ物が隠されていて これがたまり場になる原因なのでしょう . . . 本文を読む