田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

9/15 トルコ23・パムッカレ・石灰棚①

2010年09月15日 00時01分17秒 | トルコの話
今朝は   田舎の色彩 田舎都会通信      「函館山 葉紅葉」 野草もキライ 野鳥もイヤダという方は  足元の葉紅葉を楽しみながら歩くのもいい 色彩の変化は いろんなことを想像させ 芸術の評論家気分になりますよ               & . . . 本文を読む

9/14 発展する上海を歩く21 

2010年09月14日 00時07分56秒 | 中国・上海の話
     田舎の色彩 田舎都会通信 野菜作りの じょうず へた これを思い知らされた暑い夏だった 春に植えた苗 わが家では枯れてしまった しかし じょうずな人の樹は  まだ元気バリバリで量産中 違いのわかるウマサに降参です          「帰れなかったドイツ兵」    作家の . . . 本文を読む

9/13 雲南省22 元陽・棚田⑥

2010年09月13日 04時00分00秒 | 中国・雲南省の話
   田舎の色彩 田舎都会通信 今夏の暑さは 野菜農家を苦しめている 実が悲鳴 収量減 という声を多く聞く       「海外ツァー 過密スケジュール」     海外旅行のツアーに参加すると 日程のスシ詰めにビックリすることがある 到着は夜中 と言っても深夜 出発は早朝 夜明前ということもある こういう強行日程は茶飯事 . . . 本文を読む

9/13 雲南省22 元陽・棚田⑥

2010年09月13日 04時00分00秒 | 中国・雲南省の話
    田舎の色彩 田舎都会通信 今夏の暑さは 野菜農家を苦しめている 樹に栄養を盗られ 実が悲鳴  収量減 という声を多く聞く       「海外ツァー 過密スケジュール」     海外旅行のツアーに参加すると 日程のスシ詰めにビックリすることがある 到着は夜中 と言っても深夜 出発は早朝 夜明前ということ . . . 本文を読む

9/12  雲南省21 元陽・棚田⑤

2010年09月12日 04時09分02秒 | その他
    田舎の色彩 田舎都会通信      「演歌の風景 立待岬」 「待って待って待ちわびて 立待岬の花になろうとあなたあなた待ちます  この命涸れ果てるまで」 函館山の麓にあり 森昌子さんのヒット曲「立待岬」      アイヌ語で「魚を獲ろうと立って待つ」という意味を持つという 津軽海峡から吹き付ける風 . . . 本文を読む