フォト・・・三角山・山頂から眺望 左・二股岳 右・北斗牧場更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信 興味のある方は写真記録をご覧下さい過去記事 中二股岳興味のある方は写真記録をご覧下さい 佐女川神社・寒中みそぎ2019 行雲流水 楽々散策119三角山北海道北斗市中山 標高6 . . . 本文を読む
三角山2020年1月5日北海道北斗市中山 標高605m三角山大野ダム車道から撮った山容です 暖冬少雪 例年と比べ 雪が少なく寂しい山容です 例年だと雪庇地帯ですが 今年はオドロキ少雪 低山・三角山に夏道はないこの日 函館山の会の後追いをさせていただきました午前8時40分 大野ダム入口ゲート出発午前8時50分 国道227にある林道入口通過登山ベテランの証鉄塔 . . . 本文を読む
フォト・・・全函館華道展更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信 興味のある方は写真記録をご覧下さい2018全函館華道展2019全函館華道展 行雲流水 6流派・全函館華道展第64回 全函館華道展恒例の華道展 全函館新春茶会と共催で14日まで開催されてます 「曙」 「なごみ」 . . . 本文を読む
フォト・・・きじひき高原パノラマ展望台更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信 きじひき高原のヤマウサギ 冬場は足跡だらけですが 出会ったことはない下記の写真は きじひき高原鉄山で撮りました 過去記事 ヤマウサギさ~~ん 行雲流水 楽々散策118きじひき高原パノラマ展望台楽 . . . 本文を読む