田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

三角山2020年1月5日

2020年01月14日 03時45分43秒 | 山登り・散策の話

三角山2020年1月5日

北海道北斗市中山 標高605m三角山

大野ダム車道から撮った山容です 

 暖冬少雪 例年と比べ 雪が少なく寂しい山容です 

例年だと雪庇地帯ですが 今年はオドロキ少雪 

低山・三角山に夏道はない

この日 函館山の会の後追いをさせていただきました

午前8時40分 大野ダム入口ゲート出発

午前8時50分 国道227にある林道入口通過

登山ベテランの証

鉄塔下へ前進

午前9時15分 鉄塔下通過

真下・国道227 二股岳方向

大野ダム

ピークが次々・・・きつい登りの連続

北斗市最高峰 二股岳

北斗牧場 後方・横津連峰

午前10時25分 山頂到着 登り1時間45分

毛無山方向

午前10時35分 下山開始

午前11時35分 出発点到着 下り1時間 往復2時間45分

出発点にあるウメモドキ越しに山頂眺望

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6流派・全函館華道展 | トップ | 楽々散策119三角山 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事