Infinite Sounds

JazzやRockを中心にDeep、Creative、Spiritualな音源を紹介していきます。

Clifford Jordan / In The World / Polydor

2009-12-23 00:16:53 | Jazz Spiritual Free Loft A-G

Cjinthew

 Clifford Jordan : ts , Julian Preister : tb  ,Don Cherry : tp

 Wynton Kelly : p , Wilbur Ware : b , Richard Davis : b , Al Heath : ds

 Kenny Dorham : tp, Roy Haynes : ds , Ed Blackwell:ds

 説明不要の名盤。ジャケが違うのはオリジでなくUK盤だからです。でLabelもStrata

EastではなくPolydor。しかもClifford JordanのPortrait付き。ジャケのよさに思わず

購入していまいました。

 Strata EastにProducerとして迎え入れられたClifford Jordanの69年録音。初期

Strata EastはMordern Jazz色が強く渋い物が多いです。このアルバムも少し趣きが

異なり、Julian Preister,Wynton Kelly、Kenny Dorhamといわゆる昔ながらのJazz Fun

が好むような面子となっています。

 Sax がむせび泣くA-1 Vienna、Kenny DorhamとClifford Jordanの共演がたまらない

B-2 872 等最高の一枚。一家に一枚マスト!


Laventille Rythm Section / Two Rythms / Honest Jons

2009-12-19 23:46:42 | World

Trs

 UKのHonest Jonsから。詳細は不明ですが、トリニダード・トバゴでのフィールドレコーディ

ングされた打楽器セッションだそうです。

 ジャケの通り打楽器たたきまくり。延々と繰り返される単調なリズムに呪術的な雰囲気を

感じさせられます。こんな音楽を生音でやられると、いわゆるHouse 、Technoが完全に

霞んでしまいます。普段生音を聴かないDJ諸氏に聞いてもらいたい一枚です。

試聴 http://meditations.jp/shop/detail.php?seq=177&kw=Afro+%2F+Funk+%2F+Dub&Joycartmeditations=038b0f7a3faf0d80cf62ccc05907aac3 


Art Ensemble of Chicago / Chi-Congo / Odeon

2009-12-18 17:41:24 | Jazz Spiritual Free Loft A-G

Aecochicongo

Malachi Favors : b,banjo,log drum,cythar,per.etc

Roscoe Mithcell : ss,as,bs,cl,flt,cymbals,gongs,conga,logs,bels,steel ds,etc

Josephe Jerman : ss,as,cl,oboe,flt,marimba,vibes,donga,g,etc

Dom Moye : ds,conga,temple blocks ,tablas,b,marimba,etc

Lester Bowie : tp,flugelhorn, b-ds,steer horns, etc

  説明不要のFree Jazz集団 AEOC のヨーロッパ録音。アメ盤はちょくちょく見ますが

日本盤は珍しいです。解説によるとオリジナルはフランスのカルソンから出ているという

ことですが、確認できておらず、実際はフランスのAmericaから出ているとの噂です。

 Art Ensemble of ChicagoらしいFree Jazz満載です。A-1 Chi-Chongoは民族系の

打楽器が乱れ飛ぶAfro Spiritual Jazz、A-2,B-1のEnlorfeはこれぞAEOC!と感じる

Free Jazzとなかなか楽しめる内容です。AEOC好き、民族音楽好きにオススメです。

試聴 http://allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=10:0zfexqegldde


Byard Lancaster / It's Not Up To Us / Vortex

2009-12-14 22:22:35 | Jazz Spiritual Free Loft A-G

Blits

Byard Lancaster : flt,as,  Sonny Sharrock : g ,  Jerome Hunter : b

Eric Gravatt : ds ,  Kenny Speller : conga

 Byard Lancasterのファーストアルバム。VortexはAtlantic系列のレーベルだそうです。

レコショーとかであまりに見かけるためスルーしていましたが試聴でやられました。

正直Byard Lancasterのネタ盤、レア盤よりこちらのほうが内容は圧倒的に良いです。

 Byard Lancasterのfltのメロディが切なく響くSpiritual Jazz Tune A-1 It's Not Up To

Us、Dope なDrumにどこか物悲しいSaxがむせび泣くA-4 John's Children、Albert

Aylerにささげられた至極のSpiritual Jazz B-1 Mr.A.A.とアルバムを通して聴かせる

内容です。Spiritual Jazz Funはマストの一枚です。

試聴


渡辺貞夫Meets Inter-African Theatre Group / Kenya Ya Africa / CBS

2009-12-12 21:41:12 | Jazz 日本人

Nabesadakenia

 渡辺貞夫:as,sn,flt  本田竹曠:e-p 鈴木良雄:b  渡辺文男:ds

 Inter African Theatre Group

 ナベサダと当時来日していたInter African Theatre Groupの共演盤。1973年録音。

ナベサダの70年代のなかではあまり見かけない一枚。

 内容はジャケ通りAfroです。A面はほとんどInter African Theatre Groupのみで民族

楽器のみでPrimitive。Afro Tribal Tune満載。A面の最後の曲からナベサダGroupが

参加。B-1 Pembe Za WatanabeはまさにAfro Jazz Funk!打楽器が乱れまくる

B-2 Mukanju はこれぞAfro Spiritual Jazz Dancer!オススメ!!!