きゅうりを毎日20本くらい収穫している。
友達や孫のところに出しても追いつかない。
きゅうりの古漬けにしてもまだまだ追いつかない。
その後、きゅうりの古漬けは水を捨てて再度塩を振ってつけてある。
今は水も上がって、その水も澄んでいるから、このまま夏を送れたら成功です。
今日はきゅうりの佃煮を作った。
輪切りしたきゅうりは一晩塩漬けにして水を切り、後は醤油、みりん、砂糖、酢、生姜、唐辛子を沸騰させて水分が無くなるまで強火で煮る。
冷めたら昆布を入れて出来上がり。
小分けにして冷凍しておけば重宝する。
友達や孫のところに出しても追いつかない。
きゅうりの古漬けにしてもまだまだ追いつかない。
その後、きゅうりの古漬けは水を捨てて再度塩を振ってつけてある。
今は水も上がって、その水も澄んでいるから、このまま夏を送れたら成功です。
今日はきゅうりの佃煮を作った。
輪切りしたきゅうりは一晩塩漬けにして水を切り、後は醤油、みりん、砂糖、酢、生姜、唐辛子を沸騰させて水分が無くなるまで強火で煮る。
冷めたら昆布を入れて出来上がり。
小分けにして冷凍しておけば重宝する。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます