久しぶりに中華料理のサークルに行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a9/9e10800ef20fe4a51357d680f8cc2c79.jpg)
今日の主料理は花巻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/09/bdd571d355360f16d3f631f04eddf723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3d/87d4158bd1a3d95125e5cb82ece9c32e.jpg)
中華まんのことで肉まん、アンマンの皮に餡を入れないで、単なる丸めたものや、バラの花型等にしたものを蒸したもの。
皮の間にはネギ油を塗ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/74/0a21ff286b3503e2d7876f112e1fa79e.jpg)
その他にはビアンピ・・・涼皮・片栗粉を平らに伸ばしたものを茹でて冷水に取り、ネギやパクチーを散らして、ニンニク油や唐辛子ソースなどでいただく。辛いけどしっかりした噛み応えで美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/72/2c67bd69f9e04c07f8cb7d91f578adb1.jpg)
サンラータン・・・戻したきくらげや干しシイタケ出だしを取り、塩で味付けして、片栗粉でとろみをつけ、卵を流しいれたら黒酢をたっぷり入れた。最後に胡椒と味の素で味を調えた。
これも普段は口にしない食べ物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8f/2e23fc324e56a92b472b30f6aabf2c15.jpg)
ドラゴンフルーツに蜂蜜をかけたものがデザート。
えごまの葉を沢山いただいてきた。
これからいただいてきた唐辛子油で漬物にします。
3日くらいしたら食べられるという。
これもどんな味になるのか楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a9/9e10800ef20fe4a51357d680f8cc2c79.jpg)
今日の主料理は花巻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/09/bdd571d355360f16d3f631f04eddf723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3d/87d4158bd1a3d95125e5cb82ece9c32e.jpg)
中華まんのことで肉まん、アンマンの皮に餡を入れないで、単なる丸めたものや、バラの花型等にしたものを蒸したもの。
皮の間にはネギ油を塗ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/74/0a21ff286b3503e2d7876f112e1fa79e.jpg)
その他にはビアンピ・・・涼皮・片栗粉を平らに伸ばしたものを茹でて冷水に取り、ネギやパクチーを散らして、ニンニク油や唐辛子ソースなどでいただく。辛いけどしっかりした噛み応えで美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/72/2c67bd69f9e04c07f8cb7d91f578adb1.jpg)
サンラータン・・・戻したきくらげや干しシイタケ出だしを取り、塩で味付けして、片栗粉でとろみをつけ、卵を流しいれたら黒酢をたっぷり入れた。最後に胡椒と味の素で味を調えた。
これも普段は口にしない食べ物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8f/2e23fc324e56a92b472b30f6aabf2c15.jpg)
ドラゴンフルーツに蜂蜜をかけたものがデザート。
えごまの葉を沢山いただいてきた。
これからいただいてきた唐辛子油で漬物にします。
3日くらいしたら食べられるという。
これもどんな味になるのか楽しみです。