5月の子供の日に向けて兜のケーキを作った。
仲間の一人には、昨年、男の子の孫が誕生している。
孫の名前を入れて持ち帰った。
残りのパートシュクレの生地も持ち帰った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/60/a72b04212ad80e9d8310d574c86c84ac.jpg)
千バッパは孫に渡す時間がなかったので、子供の日と入れました。
(誰かが端午の節句と入れたら・・・そんな複雑な字、入れられないよ~)
失敗は紙皿に乗せたこと。チョコがくっついてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0e/30a7dd37c5443b02fc2f8f72c00dea08.jpg)
兜の中にはイチゴとイチゴジャムが入った、ムースが入っていて美味しかったです。
お茶タイムには、工夫して先生が苺ショートを作ってくれました。
仲間の一人には、昨年、男の子の孫が誕生している。
孫の名前を入れて持ち帰った。
残りのパートシュクレの生地も持ち帰った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/60/a72b04212ad80e9d8310d574c86c84ac.jpg)
千バッパは孫に渡す時間がなかったので、子供の日と入れました。
(誰かが端午の節句と入れたら・・・そんな複雑な字、入れられないよ~)
失敗は紙皿に乗せたこと。チョコがくっついてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0e/30a7dd37c5443b02fc2f8f72c00dea08.jpg)
兜の中にはイチゴとイチゴジャムが入った、ムースが入っていて美味しかったです。
お茶タイムには、工夫して先生が苺ショートを作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d1/baab999130d2eea7e315be2143d5f130.jpg)