千バッパの独り言

あと何年!下り坂を転げ落ちないように、少しでも周りに目を向けていこうと思っています。

城ヶ島へ

2013-04-05 20:50:37 | 日記
海が静かだったので、東京湾フェリーに乗って、城ヶ島へ行ってきました。

千葉県側から見ていると海の向こう側はどんな町だろうかといつも気になっていたからです。

金谷へ行く前にちょっと東京ドイツ村によってみた。





東京湾フェリーは金谷初13:10分、久里浜に着岸したのはちょうど14:00でした。



海は静かで、ゆっくり、ゆっくり進んでいる感じ。釣船が糸をたらしていました。


久里浜に着いても観光案内になるようなパンフレットも地図もない。
置いてあるパンフレットは南房総のものばかりでした。

道路標識を頼りに城ヶ島まで行った。

城ヶ島大橋は往復の料金が50円。


城ヶ島では灯台とリアス式海岸に行っただけ。

そして、三崎に行ったのだからマグロでしょう。
と、言うわけで、マグロ丼と生シラスをいただいた。駐車料金は無料になった。

油壺にも行ってみたけど駐車料金が1回700円!高い!そのまま引き返した。

久里浜発17:15分のフェリーで金谷に18:00分に着岸・・帰宅。

城ヶ島や油壺はいまや観光地ではないようだった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿