安城市寺領町のコスモス畑が素敵です。
コスモスが満開で見ごろですが、さらに、色んなかかし達が出迎えてくれて楽しい!!
まずはトトロが出迎え
次はミニオンです
その他にも
安城ホームニュース10月28日号にも紹介されました。
安城市寺領町のコスモス畑が素敵です。
コスモスが満開で見ごろですが、さらに、色んなかかし達が出迎えてくれて楽しい!!
まずはトトロが出迎え
次はミニオンです
その他にも
安城ホームニュース10月28日号にも紹介されました。
キュウリの収穫が終わり、茎を片付けようとしたところ、何とかぼちゃの茎が成長していました。
その後、様子を見ていたらかぼちゃの実が大きくなっていました。
どんなかぼちゃになるかもう少し見守る事にしました。
此処には接ぎ木のキュウリを植えていたのですが、何とキュウリが終わったら、台木のかぼちゃが
成長したようです。
こちらはナスの更新剪定したものです。
畑を手伝っていた、デイサービスの畑から移植しました。秋ナスが収穫できると嬉しいです。
野田の畑の土手に今年もきれいなチューリップが
咲きました。今年は黄色が素敵です。
この場所は草などを捨てている所で、特に植えたのではないですが、花壇の土を
捨てた時に球根があったんですね。
昨日、加藤さんと豊田の木の店に行って来ました
加藤さんの知人がこの店の番頭さんという縁で行きました
どんなところかよくわからず行きましたら、何と俗にいう銘木がものすごくたくさんあり、ビックリしました
大きな一枚板は高いんですね そんなものがごろごろありました
何千枚?よくもこんなに集めたもんだとただ驚きでした
奥の大きな1枚が65万円
右の板が45万円
う~ん私には縁がないものばかりでした
今日アピタ安城南店に行きました。駐車場で車を降りて歩いていたら、なんと昭和の懐かしい
車に出会いました。マツダ キャロルです。
ビックリです、私が会社に入った頃走っていた車です。だから50数年前の車が今も普通に
走っていることに驚きました。どんな人が載っているのか気になりました。