長谷寺 ゲストハウスいったん

世界最大級の仏教遺跡『ボロブドゥール』

Img_6331

(1月1日)
 
世界最大級の仏教遺跡
『ボロブドゥール
のサンライズツアーに参加


2012年、
米ニュース専門局・CNNによる
「死ぬまでに見たい27の絶景」で、

みごと第1位に選ばれた
ボロブドゥールのサンライズ。

朝3時半に起床、
4時半過ぎに遺跡の上に到着

Img_6342

日の出は5時20分だったかな?

残念ながら・・・
サンライズは見れませんでした。

6時になると
観光客がどさっどさっと
来るということでしたので

朝の清涼な空気と
静寂に包まれているうちに
一通り見て廻りました。

Imgp3478

遺跡頂上には
ツアー参加者がたくさんいますが
下におりると、誰もいなくて、
なんかいい感じ。

Imgp3488

8世紀~9世紀前後に
50年の歳月をかけて
建造されたと考えられています。

建造後、
1000年以上も密林の中で
火山灰に隠されていたそうです。

Img_6373_2

第1回廊には、
ブッダの生涯・・・
悟りを開いて最初の説法まで彫られています。

Img_6402

Imgp3477

ふふふっ

Img_6390

円壇部分の半壊したストゥーパから
釈迦牟尼像が露出しています。

Img_6413

見学中に小雨が。雨季だから~

Imgp3512

一度、ホテルに帰って
朝食をいただいてから再訪したところ・・・

人がいっぱい!

遺跡がまた違った感じに見えて、
これもまたGOOD

Imgp3491

釣鐘型の小ストゥーパが
3層構造で72基規則的に並び

Imgp3494

切り窓から中に安置された
仏像の様子を見ることができます。

Imgp3519

今回の旅行では、
めずらしく日本人を見かけませんでした。

欧米人も時々お見かけする程度。

あっちもこっちも
笑顔の素敵なインドネシア人ばかりで
すごく癒されました。

最近の「ジャワ島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事