3月7日(土)晴
今年はあったかく、土筆採り時期を決める桜が咲いてしまったため、急遽、土筆採りに出掛けました。
今年の桜(2020年3月7日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/b3da2f9d7a34e88fd90d0bf7ae5028a6.jpg)
昨年(2019年3月17日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/71/8fd5f0891b0df61f338aea2f4600c2a9.jpg)
今年の方が10日も早いのに、満開状態です。
9時46分身支度を済ませ、自宅を出発し、いつもの公園へ行くと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3c/6d6b1b6285f219e50621d47a7c0172e8.jpg)
いつもガラガラな駐車場が、今日は満車状態です。
「コロナウイルスの影響で、皆さん広い公園に遊びに来てるのかな?」
それでは、私も土筆採り開始のため山へ。
しかし、去年大量に採れた場所は、今年はほとんどありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/85/50424d0c108ee636e96d5b931ea81d5f.jpg)
「やっぱり遅すぎたか」とあちこち探し周り、やっと袋半分くらいまで採取できたので、土筆採りは完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cd/59e1385731f852cc861607a377bee59e.jpg)
お昼になったので、車まで戻り、湯を沸かして昼ごはんを食べる。「久しぶりの外での食事は美味しい、花粉も気にならないわ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/62/70ccea63d727fb497ffaba357b246ecc.jpg)
1時間程休憩した後、後半の林道走行&トライアルもどき遊びをしに再び山へ入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0c/a726bf328302ba46c265baebd2e97de1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5b/7b9f432b943c561c46eeb5a62f3cfe30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e0/52eed18c7ef87b0e70ac48c2bd45d70d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/63/d65fa770ddf6988c5ab7a8225f2abe67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dd/7ed4367ad278860d1c2957796778d611.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6d/9928f351a993dd4db6c4e264eda2fdd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a1/9b29ced70ede70477f80fe4c95e31a9d.jpg)
1時間程、トライアルごっこをし(非常に暑い)、クールダウンのため、林道を走り、中勢バイパスを見下ろす場所で休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7c/177e7ab4f69f018ad953ba3d113a1e93.jpg)
その後も、周辺を走り回り「ニュー大谷公園」でトイレ休憩後、(テント泊してる人いました、私もしたいのですが自宅から近すぎて機会が無いです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/80/1748c0f7783938b82022c38fd9485d68.jpg)
車に戻り、バイクを積み込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/43/8bf25bb25c952cb48223d918a80306f8.jpg)
15時55分帰宅しました。
トランポ走行距離:36.1km
TLM220R走行距離:47.1km
今年はあったかく、土筆採り時期を決める桜が咲いてしまったため、急遽、土筆採りに出掛けました。
今年の桜(2020年3月7日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/b3da2f9d7a34e88fd90d0bf7ae5028a6.jpg)
昨年(2019年3月17日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/71/8fd5f0891b0df61f338aea2f4600c2a9.jpg)
今年の方が10日も早いのに、満開状態です。
9時46分身支度を済ませ、自宅を出発し、いつもの公園へ行くと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3c/6d6b1b6285f219e50621d47a7c0172e8.jpg)
いつもガラガラな駐車場が、今日は満車状態です。
「コロナウイルスの影響で、皆さん広い公園に遊びに来てるのかな?」
それでは、私も土筆採り開始のため山へ。
しかし、去年大量に採れた場所は、今年はほとんどありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/85/50424d0c108ee636e96d5b931ea81d5f.jpg)
「やっぱり遅すぎたか」とあちこち探し周り、やっと袋半分くらいまで採取できたので、土筆採りは完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cd/59e1385731f852cc861607a377bee59e.jpg)
お昼になったので、車まで戻り、湯を沸かして昼ごはんを食べる。「久しぶりの外での食事は美味しい、花粉も気にならないわ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/62/70ccea63d727fb497ffaba357b246ecc.jpg)
1時間程休憩した後、後半の林道走行&トライアルもどき遊びをしに再び山へ入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0c/a726bf328302ba46c265baebd2e97de1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5b/7b9f432b943c561c46eeb5a62f3cfe30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e0/52eed18c7ef87b0e70ac48c2bd45d70d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/63/d65fa770ddf6988c5ab7a8225f2abe67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dd/7ed4367ad278860d1c2957796778d611.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6d/9928f351a993dd4db6c4e264eda2fdd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a1/9b29ced70ede70477f80fe4c95e31a9d.jpg)
1時間程、トライアルごっこをし(非常に暑い)、クールダウンのため、林道を走り、中勢バイパスを見下ろす場所で休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7c/177e7ab4f69f018ad953ba3d113a1e93.jpg)
その後も、周辺を走り回り「ニュー大谷公園」でトイレ休憩後、(テント泊してる人いました、私もしたいのですが自宅から近すぎて機会が無いです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/80/1748c0f7783938b82022c38fd9485d68.jpg)
車に戻り、バイクを積み込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/43/8bf25bb25c952cb48223d918a80306f8.jpg)
15時55分帰宅しました。
トランポ走行距離:36.1km
TLM220R走行距離:47.1km
ココなら、花粉もコロナも気になりません。
トライアルの走行距離が47.1kmとは、走るものなのですね。^^