~四季の花~マイガーデニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9f/ff7e3d30008b799c82771d1d2b542aa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/af/c4eeee830aa061582df3ea39d5adada1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/71/3dbf0d53cfc73addfd70658cfca5637e.jpg)
(本文・写真無断転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
絶好のお天気が続いていますが、みなさまの日々はいかがですか。
9月上旬に種をまいた秋野菜、10月下旬から収穫出来るようになってきました。
ほうれん草の水洗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ac/74b32cd4cc29caa0dc14d49d595bf2e3.jpg)
少し早い目の収穫 ほうれん草は柔らかくて美味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/29/cb80795b81c4b695354836d06ba806e9.jpg)
水菜も収穫出来るようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b1/15fe3649d6317e024d81c8f4cd1cd8c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1c/25c6045459f330c0e564dd2716bebf55.jpg)
すみれかぶも大きくなったものから収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dd/589bb5ff83ab16d1ad152f346f427e62.jpg)
水洗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/10/8b10585bf2b71ab52611967d6a4ec3de.jpg)
サラダカブも収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/35/eae576cef7e6b7817336482d195fba87.jpg)
水洗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/45/267fe716112469e3ab0953f5d37753e2.jpg)
畑から家まで、これも運動と運ぶのですがせいぜい10キロ位まで。
大根も7本くらいしか持ち帰りが出来ません、結構重いので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/dc/06fff93e988f5c3d47dee291fc55558c.jpg)
水洗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/47/32c978c7a9ab6999b9d90b07a9ef4c20.jpg)
収穫から水洗いまでは私がします。
出荷する際の袋詰めや値段付けなどは妻がしてくれます。
地元朝市の野菜は新鮮です、お客様からも「みずみずしくて美味しい」と嬉しい声を頂いています。
今日も畑仕事に精を出します、それではまた。
【
止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市開催のお知らせ】![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
地物農家が地元野菜を直売しています。地元野菜 切り花 鉢植え 加工品 漬け物など色々です。
毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
最近は10時30分頃に終了することが多くなってきました。
駐車場は、約30台 水洗トイレあり
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/48/f8e1285a9ac7e9c2f988fbf97bb76fc8.jpg)
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
神戸洋菓子店フランツ
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+5ZU2A)
ムームードメイン
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+ZQ12Q+348+1C11DE)
楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!![](https://track.affiliate-b.com/lead/58097G/A213909Q/n2711375)
神戸の異国浪漫スイーツを貴方にお届け【神戸フランツ】
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9f/ff7e3d30008b799c82771d1d2b542aa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/af/c4eeee830aa061582df3ea39d5adada1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/71/3dbf0d53cfc73addfd70658cfca5637e.jpg)
(本文・写真無断転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
絶好のお天気が続いていますが、みなさまの日々はいかがですか。
9月上旬に種をまいた秋野菜、10月下旬から収穫出来るようになってきました。
ほうれん草の水洗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ac/74b32cd4cc29caa0dc14d49d595bf2e3.jpg)
少し早い目の収穫 ほうれん草は柔らかくて美味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/29/cb80795b81c4b695354836d06ba806e9.jpg)
水菜も収穫出来るようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b1/15fe3649d6317e024d81c8f4cd1cd8c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1c/25c6045459f330c0e564dd2716bebf55.jpg)
すみれかぶも大きくなったものから収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dd/589bb5ff83ab16d1ad152f346f427e62.jpg)
水洗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/10/8b10585bf2b71ab52611967d6a4ec3de.jpg)
サラダカブも収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/35/eae576cef7e6b7817336482d195fba87.jpg)
水洗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/45/267fe716112469e3ab0953f5d37753e2.jpg)
畑から家まで、これも運動と運ぶのですがせいぜい10キロ位まで。
大根も7本くらいしか持ち帰りが出来ません、結構重いので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/dc/06fff93e988f5c3d47dee291fc55558c.jpg)
水洗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/47/32c978c7a9ab6999b9d90b07a9ef4c20.jpg)
収穫から水洗いまでは私がします。
出荷する際の袋詰めや値段付けなどは妻がしてくれます。
地元朝市の野菜は新鮮です、お客様からも「みずみずしくて美味しい」と嬉しい声を頂いています。
今日も畑仕事に精を出します、それではまた。
【
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
地物農家が地元野菜を直売しています。地元野菜 切り花 鉢植え 加工品 漬け物など色々です。
毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
最近は10時30分頃に終了することが多くなってきました。
駐車場は、約30台 水洗トイレあり
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/48/f8e1285a9ac7e9c2f988fbf97bb76fc8.jpg)
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
神戸洋菓子店フランツ
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+5ZU2A)
ムームードメイン
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+ZQ12Q+348+1C11DE)
楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
神戸の異国浪漫スイーツを貴方にお届け【神戸フランツ】
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます