日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
先週には黄色のヘメロカリスが咲き始め…
そして今週は、赤が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4c/7ee3cd1d139e63e07e12edf2a1fb433e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f4/ed706c1a56d82044cbe2bcbf8312d4dc.jpg)
いよいよ7月、夏本番に突入ですが、あいにくの空模様…
みなさまはいかがお過ごしですか。
明日7月1日の止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市
この時期の旬のものと言えば、掘りたてのジャガイモ。
その新ジャガを使った ふかしイモ&フライドポテトがメーンイベント
そしてキュウリやナス、トマトなど夏野菜が…
明日は無理でも、次週には地元特産の田中ビワも…
私はと言えば、明日は「カブトムシを育てよう」…
とカブトムシを販売(2匹、200円)予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0e/7cb81483721f3227c5e6aa35d7b4c1a9.jpg)
箕面の北端にある止々呂美(とどろみ)という山間の小さな村
大阪近郊にあり、開発が進む中もまだまだ自然が残り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/27f3a99b5892686471b7e0a24e323d44.jpg)
村の風景(春の山)はのどかで…
朝市会場の横を余野川が流れ、川遊びが見え…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/27/d3fc5696ce298135cdd7cb52a9c3ab97.jpg)
棚田があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/5fc154e27286096a9201cc6a1092c624.jpg)
地元で生産された米が出荷され…
新米やブランドの銀寄せ栗には秋を感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/93/d37fe61c5253b9e5a746a2d7ed00642b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/fda84c13066194672117e81aa3a53a65.jpg)
7月上旬には、田中ビワも出荷予定。
この田中ビワ、大阪で採れる北限がここ止々呂美(とどろみ)
完熟の田中ビワには、夏を感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c4/85895289d7160d02f1ba86d80e39707c.jpg)
夏の定番、みょうがや…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4f/002573802b9da288d2b163faf540fbad.jpg)
トマトや…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1c/86a97daf0f6a6c838ce8bd89f73b1f20.jpg)
地元特産のユズ
ユズを加工した止々呂美(とどろみ)生活改善グループの
ユズのマーマレードには、初冬を感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fe/3153a29963d8caead687e7f262f2a06d.jpg)
山野でとれるワラビや竹の子、ふきには春の息吹を感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/34/b42859b8cbf40a8a07d200b5a2ce0c76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5f/355adce0468f05fb541e106f317889db.jpg)
季節により異なりますが、栗ご飯、竹の子ご飯の販売や焼き芋、うどん、イモヅルの佃煮
の販売などのイベントも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f6/fd9781239b47c21934f72f21238871f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/113e5a51d50b0b4eefbf62bef9820801.jpg)
地元特産の旬の野菜や果物、切り花、花や山野草の寄せ植え、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/11/d580f6e872feda385c1a21dd331e77bd.jpg)
四季折々の漬物、加工品、手作りの手芸用品や竹細工、
地元特産菊炭の販売
朝市では珍しい「カブトムシを育てよう」とカブトムシの販売も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e6/bad3c9958cf97f6e6e75c2ef8b37de53.jpg)
ここ止々呂美(とどろみ)では、地元農家20軒弱が毎週日曜日 ふれあい朝市を開催。
しかも今どき珍しい対面販売方式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a3/a8220a76e5a81117009a2e481d687d82.jpg)
ここ止々呂美(とどろみ)で四季を感じ、しばしのくつろぎはいかがですか。
小さい子どもさんの社会勉強にいかがですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5e/4512c6076233ae02dd9c986f2e1128ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/81/8e10255ed8d5700687d090ec12305c6b.jpg)
それではまた朝市でお会いしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/95/02d992ba3e2ef43b372f5f882627ac67.jpg)
次の朝市の開催は、7月1日(日)午前8時オープン
ドライブがてら、ぜひ止々呂美ふれあい朝市へお立ち寄りください。
それではまた。
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
健康でなければ、何も手に入れることはできない。
人にとって大事なもの、総合力では健康にかなうものはない。
今日も、血液がサラサラと流れることを願い 毎朝黒酢を飲む…
収納インテリア用品が豊富!アイリスプラザ![](http://track.affiliate-b.com/lead/E5292Z/A213909Q/o166188h)
輝く宝石のようなバッグ シンクビー!
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZBTG+7R8BHU+2120+5YJRM)
![](http://www28.a8.net/svt/bgt?aid=120815833248&wid=001&eno=01&mid=s00000007931001028000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXI3D+43NISY+1P72+64C3L)
![](http://im.belluna.jp/common/bana/12aw_pre_sale/560_80_b.jpg)
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXMRN+F467OY+211G+BWGDT)
![](http://www21.a8.net/svt/bgt?aid=120822902478&wid=001&eno=01&mid=s00000011267001006000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXNJQ+7WL7XU+2EXQ+5ZMCH)
レディーズプエラリア99%
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXNJQ+7TM1WY+WY4+1BT3VM)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000061034.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
先週には黄色のヘメロカリスが咲き始め…
そして今週は、赤が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4c/7ee3cd1d139e63e07e12edf2a1fb433e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f4/ed706c1a56d82044cbe2bcbf8312d4dc.jpg)
いよいよ7月、夏本番に突入ですが、あいにくの空模様…
みなさまはいかがお過ごしですか。
明日7月1日の止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市
この時期の旬のものと言えば、掘りたてのジャガイモ。
その新ジャガを使った ふかしイモ&フライドポテトがメーンイベント
そしてキュウリやナス、トマトなど夏野菜が…
明日は無理でも、次週には地元特産の田中ビワも…
私はと言えば、明日は「カブトムシを育てよう」…
とカブトムシを販売(2匹、200円)予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0e/7cb81483721f3227c5e6aa35d7b4c1a9.jpg)
箕面の北端にある止々呂美(とどろみ)という山間の小さな村
大阪近郊にあり、開発が進む中もまだまだ自然が残り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/27f3a99b5892686471b7e0a24e323d44.jpg)
村の風景(春の山)はのどかで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/22/80f23f90f8a365f805aa8aea4eb98887.jpg)
朝市会場の横を余野川が流れ、川遊びが見え…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/27/d3fc5696ce298135cdd7cb52a9c3ab97.jpg)
棚田があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/5fc154e27286096a9201cc6a1092c624.jpg)
地元で生産された米が出荷され…
新米やブランドの銀寄せ栗には秋を感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/93/d37fe61c5253b9e5a746a2d7ed00642b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/fda84c13066194672117e81aa3a53a65.jpg)
7月上旬には、田中ビワも出荷予定。
この田中ビワ、大阪で採れる北限がここ止々呂美(とどろみ)
完熟の田中ビワには、夏を感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c4/85895289d7160d02f1ba86d80e39707c.jpg)
夏の定番、みょうがや…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4f/002573802b9da288d2b163faf540fbad.jpg)
トマトや…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1c/86a97daf0f6a6c838ce8bd89f73b1f20.jpg)
地元特産のユズ
ユズを加工した止々呂美(とどろみ)生活改善グループの
ユズのマーマレードには、初冬を感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fe/3153a29963d8caead687e7f262f2a06d.jpg)
山野でとれるワラビや竹の子、ふきには春の息吹を感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/34/b42859b8cbf40a8a07d200b5a2ce0c76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5f/355adce0468f05fb541e106f317889db.jpg)
季節により異なりますが、栗ご飯、竹の子ご飯の販売や焼き芋、うどん、イモヅルの佃煮
の販売などのイベントも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f6/fd9781239b47c21934f72f21238871f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/113e5a51d50b0b4eefbf62bef9820801.jpg)
地元特産の旬の野菜や果物、切り花、花や山野草の寄せ植え、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/11/d580f6e872feda385c1a21dd331e77bd.jpg)
四季折々の漬物、加工品、手作りの手芸用品や竹細工、
地元特産菊炭の販売
朝市では珍しい「カブトムシを育てよう」とカブトムシの販売も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e6/bad3c9958cf97f6e6e75c2ef8b37de53.jpg)
ここ止々呂美(とどろみ)では、地元農家20軒弱が毎週日曜日 ふれあい朝市を開催。
しかも今どき珍しい対面販売方式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a3/a8220a76e5a81117009a2e481d687d82.jpg)
ここ止々呂美(とどろみ)で四季を感じ、しばしのくつろぎはいかがですか。
小さい子どもさんの社会勉強にいかがですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5e/4512c6076233ae02dd9c986f2e1128ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/81/8e10255ed8d5700687d090ec12305c6b.jpg)
それではまた朝市でお会いしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/95/02d992ba3e2ef43b372f5f882627ac67.jpg)
次の朝市の開催は、7月1日(日)午前8時オープン
ドライブがてら、ぜひ止々呂美ふれあい朝市へお立ち寄りください。
それではまた。
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
健康でなければ、何も手に入れることはできない。
人にとって大事なもの、総合力では健康にかなうものはない。
今日も、血液がサラサラと流れることを願い 毎朝黒酢を飲む…
![]() ![]() |
ミツカン マインズ (毎飲酢)黒酢ドリンク 1000ml紙パック×12(6×2)本入 |
血圧が高めの方に適した特定保健用食品の黒酢ドリンクです。1本10日分なので、毎日継続飲用していただく方、ご夫婦で飲まれている方に。1日分16kcalなので、カロリーを気にせず毎日続けていただけます。 |
5,539円 |
収納インテリア用品が豊富!アイリスプラザ
輝く宝石のようなバッグ シンクビー!
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZBTG+7R8BHU+2120+5YJRM)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXI3D+43NISY+1P72+64C3L)
![](http://im.belluna.jp/common/bana/12aw_pre_sale/560_80_b.jpg)
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXMRN+F467OY+211G+BWGDT)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXNJQ+7WL7XU+2EXQ+5ZMCH)
レディーズプエラリア99%
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXNJQ+7TM1WY+WY4+1BT3VM)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)