箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

この時期の野菜収穫と畑仕事

2025年02月19日 05時57分08秒 | ガーデニング&野菜作り

~四季の花~マイガーデニング

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

 

今朝も室温3度と寒い朝になりました

みなさまの日々はいかがですか

 

ビニールトンネルで育てたほうれん草も収穫出来るようになりました

 

ブロッコリーも寒さに耐えてジワジワと大きくなっています

 

今年の白菜は出来が悪かったです

最後の収穫になりました

 

収穫が終わった畝を耕耘し、新しい畝を作っています

 

昨年最後に生まれたメダカ 楊貴妃

小さいですが生き延びています

 

畑仕事もボツボツとやりながら、気になる片づけものもボツボツとやっています


それではまた。



神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参「おこのみ」ラスト収穫です

2025年02月18日 06時33分04秒 | ガーデニング&野菜作り

~四季の花~マイガーデニング

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

 

今朝は室温3度、寒さが戻ってきました

みなさまの日々はいかがですか

 

昨年9月9日に種を蒔いた人参

2月中旬まで畑で長持ちしました 重宝しました

これでとうとうラスト収穫になりました

 

振り返れば12月に入った人参 おこのみ

12月下旬から2月中旬まで2ヶ月にわたり収穫出来きました

 

冬野菜を片づけ、新しい畝を作っていかなければなりません

寒い寒いとばかり言ってられません

それではまた。



神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もったいないので残っていたサラダかぶ収穫しました

2025年02月17日 06時10分38秒 | ガーデニング&野菜作り

~四季の花~マイガーデニング

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

 

昨日は暖かい1日でした

みなさまはいかがお過ごしですか

 

冬野菜を片付け、次の畝を作る

春野菜の種を蒔く

そんな時期ですが、今冬は異例の寒さ

 

今週も寒くなりそうで、畑作業が進みません

 

残っていたサラダかぶ もったいないので全部収穫しました

ちゃんとと間引かないとこんなに小さいです

 

サラダや味噌汁の具、漬け物にします

 

ブロッコリーは食べる分だけ収穫します

夫婦2人でもブロッコリーは結構食べます

 

水菜もほぼ最後の収穫になりました

 

春の訪れが待ち遠しい今日この頃ですが、いつまでも寒い寒いと言ってられません

朝市オープンまであと一月となりました

畑に行く時間も徐々に増やしていく予定です

それではまた。



神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンクイムシにやられたキャベツ 最後まで頑張るなあ~

2025年02月15日 06時32分02秒 | ガーデニング&野菜作り

         (四季のガーデニング)


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

 

このキャベツは、発芽後ダイコンシンクイムシにやられたキャベツです

諦めていましたが、脇芽から3本の芯を出し巻き始めました

 

脇から1個目です

 

2個目です

 

3個目です

 

まだしっかりとは巻かずフワフワですが、

寒風に耐え、子孫を残そうとするキャベツの生命力に感心です

 

早くキャベツの種まきもしたいのでありますが、

今月いっぱいは厳し寒さが続きそうです

3月に入れば畑仕事も本格化出来るでしょう 


それではまた。


 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがに春菊やサニーレタスは傷んできました

2025年02月14日 05時54分17秒 | ガーデニング&野菜作り

~四季の花~マイガーデニング



(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

 

今朝は室温3度と寒い朝になり、昨日も寒い1日

畑には野菜収穫に行くくらいです

 

ビニールトンネルをしても春菊やサニーレタスは傷んでいます

収穫した人参 春菊 サニーレタス グリーンリーフ

 

グリーンリーフは寒さに強い方です

 

今日は歌舞伎座で純烈の講演です

妻と早めの出発です

それではまた。



神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花 ジンジャ 見切りをつけました

2025年02月13日 06時17分46秒 | ガーデニング&野菜作り


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

 

今朝は室温6度 ずいぶん寒さが和らぎました

みなさまの日々はいかがですか

 

秋になれば芳香を放つジンジャの白い花

花壇を作り倒れないようにして数年楽しみましたが、見切りをつけることにしました

枯れたジンジャ

 

これを掘り起こし、ジンジャの球根はわずかばかり残し

廃棄する予定です

 

コツコツ片付ける予定です

 

石垣の際の使い勝手が悪い場所

あとはどうしょうかな?

 

今朝は最低気温も6度 最高気温も10度を超えそうですが、

その先はまだまだ寒さが続くみたいです

 

今年の種まきはずいぶん遅らせることになりそうです

それではまた



(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成24年(2012年4月11日)
神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シオンの後を掘り起こし

2025年02月11日 06時38分12秒 | ガーデニング&野菜作り

~四季の花~マイガーデニング

(本文・写真無断転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

 

寒くて寒くて草引きには向かないこの時期

植えっぱなしのシオンを片付けることにしました

スコップで掘り起こしです

 

ムベの木を掘り起こし、

今度はシオンを掘り起こしました

 

朝はいつものウオーキングの開始

誰も歩かない車も通らないこのコースを登ります

 

頂上です

 

息切れがして1回休み上り詰めます

歩けるうちは歩く

身体を動かせる間は身体を動かす

そんな日々が続いているのであります


それではまた。
神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種まきは遅らすことにしました

2025年02月04日 06時19分23秒 | ガーデニング&野菜作り

~四季の花~マイガーデニング

(本文・写真無断転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

 

今朝は室温5度ですが、底冷えがします

厳しい寒さが続きそうですが、みなさまはいかがお過ごしですか

 

スダチの木の下に見つけました 水仙一輪

 

昨日は畑の見回りをし、残っているサラダかぶ すみれかぶ

グリーンリーフ、そしてほうれん草を収穫しました

 

ビニールトンネルをすると、水やりが大変です

2月1日(土) 夕方から雨なのでビニールトンネルを外し、

雨に当ててやることにしました

 

ほうれん草はもう少しで収穫出来そうです

 

1月5日に種を蒔いたほうれん草 よくよく見れば発芽しています

 

この畝は1月5日に人参の種を蒔きましたが、発芽していません

 

例年なら立春過ぎから種まきをするのですが、今年は異常低温がが続くみたいです

種まきは遅らせます、

2月中旬を過ぎてからにします

 

今年は野菜作りも難しくなりそうです、
それではまた。



神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参やブロッコリーなど食べる分だけ収穫

2025年02月03日 05時59分03秒 | ガーデニング&野菜作り

         (四季のガーデニング)


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

 

今朝は室温7度と寒さは緩んでいますが、今週は今冬一番の寒波到来

みなさまの日々はいかがですか

 

この時期は食べる分だけ収穫しています

ネギ だいこん 人参 ブロッコリーの収穫

 

白菜と大根を収穫

 

我が手帳を見れば、畑仕事以外にも片付けることが何チャラカンチャラと

メモってあります

あんまり寒いときは畑仕事はお休みし、他のことを優先しよう、

などと思っているのであります



それではまた。


 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。
神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコップ ツルハシで肉体労働 バーク堆肥 牛フン投入

2025年01月28日 06時09分30秒 | ガーデニング&野菜作り


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

 

今朝は室温7度 寒さもやや緩んでいます

みなさまの日々はいかがですか

 

私はといえば、1月の宿題 「ムベの木を伐採」した後の作業が続いています

 

出来るだけ深く掘り起こしまた

ツルハシを使い、

 

スコップを使い、まさに肉体労働

 

土を堀上げ、微生物繁殖のため米ぬか投入

 

そしていよいよ土の埋め戻し作業を開始

バーク堆肥3袋 牛糞3袋を混ぜ込んでやります

 

まだまだ作業は続きます

この作業 肉体労働は健康への投資

出来上がった畝は、楽しみへの投資なのであります

 

それではまた


(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成24年(2012年4月11日)
神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちっちゃなサラダかぶも収穫、もったいないので…

2025年01月27日 06時00分47秒 | ガーデニング&野菜作り

         (四季のガーデニング)


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

 

今朝は室温4度 寒い朝になりました

まだまだ厳しい寒さが続きそうですが、みなさまの日々はいかがですか

 

1月も残り少なくなってきました

畑の野菜も残り少なくなり、次の野菜のために片付ける時期になってきました

 

人参も出来損ないのものや、

サラダかぶは間引かなかったので、ちっちゃなものが残っています

もったいないので収穫し食べます

 

白菜 ブロッコリー 春菊 ほうれん草の収穫です

葉もの野菜やサラダ野菜は重宝しています

スーパーではブロッコリーを半分に切って売っていました

びっくりです

 

スーパーの野菜の値段を見たらびっくりするほど高くなっています

野菜の自家栽培 止めるわけにはいきませんね

それではまた。


 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の宿題 ムベの木の根を掘り起こし、土を蘇らせる

2025年01月24日 06時00分16秒 | ガーデニング&野菜作り


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

 

今朝は室温6度と寒さが緩みました

みなさまはいかがお過ごしですか

これからは三寒四温が続くでしょう

暖かい日は畑仕事に精を出したいものであります

 

以前の写真ですが、畑の外側から見たムベの木

 

ムベの木を伐採しました

後片付けに一苦労です

 

根が土中に深く入り込んでいます

 

スコップとツルハシで掘り起こし、根を片付けています

 

ついでにもみ殻や野菜くず、落ち葉を埋め戻します

米ぬかもばらまき、土を蘇らせます

 

いい肉体労働です

後をどう使うか、それが楽しみなのであります

 

結構な肉体労働ですが、これも健康と楽しみへの投資と考えています

作業はまだまだ続きます

それではまた


(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成24年(2012年4月11日)
神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さいですがブロッコリー&キャベツを収穫

2025年01月22日 06時05分23秒 | ガーデニング&野菜作り

         (四季のガーデニング)


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは  止々呂美(とどろみ)日記です。

 

今朝は室温4度 まだまだ寒い日が続きます

みなさまはいかがお過ごしですか

 

今年はブロッコリーの出来がよくありません

雨不足だと思います

小さいですがブロッコリーとキャベツを収穫しました

 

ブロッコリーは昨年の12月も少し収穫出来ただけでした

葉をかき分けて手よく見ると、ポツポツと蕾があります

これから気温が上がれば収穫出来るかもしれません

 

真冬の畑、収穫するものが減ってきました

 

今日は畑仕事はお休み、2ヶ月に一度の病院です

高血圧の定期的な診断です

ウオーキングの効果も徐々に出てきたのか、冬期の割には安定してきました

 

春蒔き野菜の種を買ったり、coffeeをしたり、

何チャラカンチャラと諸用を済ませる予定なのであります

それではまた。


 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。
神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参 スーパーレッドは収穫出来るかな?

2025年01月21日 06時41分30秒 | ガーデニング&野菜作り

         (四季のガーデニング)


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

 

今朝は室温6度と寒さが緩みました

みなさまはいかがお過ごしですか

 

10月6日に種を蒔いた人参 スーパーレッドの畝です

発芽はしましたが、種まき時期からは外れ、生育も思わしくありません

 

収穫出来るのか心配です、余り期待をしない方が良さそうです

 

只今収穫中の人参も残り少なくなってきました

 

人参の収穫が途切れることなく、続けばいいのでありますが…。


それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けっこう食べます、 白菜やサニーレタスの収穫

2025年01月20日 07時02分56秒 | ガーデニング&野菜作り

         (四季のガーデニング)


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは  止々呂美(とどろみ)日記です。

 

昨日の日中は暖かく、スコップが活躍しました

みなさまの日々はいかがですか

 

夫婦二人ですが、野菜は結構食べるのであります

白菜 水菜 サニーレタス 大根などを収穫

 

今日は大寒 これからは暖かい日もあるでしょう

それではまた。


 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。
神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~