四十肩・五十肩で問題の起こす筋肉の1つに三角筋が挙げられます。
三角筋は肩関節のあらゆる動きに関わるため、最も問題を起こしやすい筋肉の1つでもあり、実はなで肩の原因にもなったりします。
肩や二の腕の痛みや著しい可動域制限にもつながるため、三角筋のケアは重要です。
今回は三角筋の構造的な特徴やセルフケアの方法をご紹介します。
四十肩・五十肩の改善と再発予防にお役立てていただければ幸いです!
https://blog.isehara-seitai-switch.xyz/frozen-shoulder-deltoid/