神奈川県伊勢原市の整体院 整体院すいっちのブログ

神奈川県伊勢原市の整体院 整体院すいっちのブログです。お客様の声や日々の健康のためのお役立ち情報を書き記します。

四十肩・五十肩の治し方:広背筋のほぐし方とストレッチ

2024-04-18 12:16:20 | 日記

四十肩・五十肩で問題の起こす筋肉の1つに広背筋が挙げられます。

広背筋が問題を起こすと頭上に手を挙げられなくなったり、肩や腕の痛み、さらには腰痛を引き起こすこともあります。

四十肩・五十肩の可動域を改善する上で最後の最後まで関わってくる筋肉の1つでもあります。

今回は広背筋の構造的な特徴やセルフケアの方法をご紹介します。

https://blog.isehara-seitai-switch.xyz/frozen-shoulder-latissimus-dorsi/


【激キモにつき閲覧注意】口唇ヘルペス体験記

2024-04-11 05:59:47 | 日記

2024年3月下旬より口唇ヘルペスを発症し、さらには喉のリンパ節の腫れや微熱が出るなど、割と重症だったようのです。

 

個人的な記録として写真を撮っていたのですが、ネット検索してもここまでのものはなかなか出てこず、さまざまな反省と教訓を得たので、ただでは転びたくない私は動画投稿(コンテンツ化)することにしました。

 

特にこの数年間のことを踏まえ、「反省と教訓」の5番目のことをお伝えしたく、動画にした次第です。

 

私の体験記が何かの参考になれば幸いです。

動画はこちらからご覧いただけます。

https://www.youtube.com/watch?v=0VvyiQPv6p0

 

●チャプター

0:00 OPENING

0:58 ヘルペスの基礎知識

3:17 ヘルペス体験記

9:05 反省と教訓

12:11 Ending

 

 


四十肩・五十肩の治し方:大円筋のほぐし方とストレッチ

2024-04-10 10:38:23 | 日記

四十肩・五十肩で問題の起こす筋肉の1つに大円筋が挙げられます。

 

大円筋が問題を起こすと頭上に手を挙げられなくなったり、肩や二の腕の後ろや外側に痛みが生じます。

 

四十肩・五十肩の可動域を改善する上で最後の最後まで関わってくる筋肉の1つでもあります。

 

大円筋の構造的な特徴やセルフケア(ほぐし、ストレッチ)の方法をご紹介します。

 

https://blog.isehara-seitai-switch.xyz/frozen-shoulder-teres-major/


四十肩・五十肩の治し方:肩甲下筋のほぐし方とストレッチ

2024-04-04 11:12:06 | 日記

四十肩・五十肩で問題の起こす筋肉の1つに肩甲下筋が挙げられます。

肩甲下筋が問題を起こすと腕を肩よりも上に挙げられなくなったり、腕を外側に回す「なんでやねん」をするような動きができなくなるといった可動域制限を生じます。

今回は肩甲下筋の特徴や検査方法、セルフケア(ほぐし、ストレッチ)の方法を注意点と一緒にご紹介します。

 

https://blog.isehara-seitai-switch.xyz/frozen-shoulder-subscapularis/