みなさん、こんにちは。
今日の石橋は台風16号の存在を感じさせ無いほどに、凪の状態です。
透明度も白く濁った浅瀬を除いて良い状態が続いています。
水温は時折冷たいところもありますが、至って温かく安定しています。
透明度 3~10m 水温 24~27℃
生物情報
今日はいつもに増して魚影がありました。
イサキやマアジなど幾種かの魚群が幾重にも折り重なり頭上を塞ぐかのような密度で回遊していました。それを見るだけでも一本の価値はあったかと思います。
ニシキフウライウオの抱卵はいまだ続いています。
その他南方系生物も健在です。
今後台風の動きによっては更なる生物の出入りがあるかと思います。その辺り注目です。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆ な お き ☆ xoxo
今日の石橋は台風16号の存在を感じさせ無いほどに、凪の状態です。
透明度も白く濁った浅瀬を除いて良い状態が続いています。
水温は時折冷たいところもありますが、至って温かく安定しています。
透明度 3~10m 水温 24~27℃
生物情報
今日はいつもに増して魚影がありました。
イサキやマアジなど幾種かの魚群が幾重にも折り重なり頭上を塞ぐかのような密度で回遊していました。それを見るだけでも一本の価値はあったかと思います。
ニシキフウライウオの抱卵はいまだ続いています。
その他南方系生物も健在です。
今後台風の動きによっては更なる生物の出入りがあるかと思います。その辺り注目です。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆ な お き ☆ xoxo