みなさん、こんにちは。
今日の石橋の海は、多少のうねりが入りましたが、殆ど問題ない状態です。
透明度はまた少し良くなったでしょうか。
水も青く抜ける感じがします。
透明度 10m前後 水温 17~18℃
生物情報
この透明度なのでネンブツダイの群れが引き立ちます。特に南エリアはイイですね。
マクロも充実しています。
浅瀬ではスナビクニン、ハナタツと健在です。
ダンゴウオも定位置で落ち着いています。その大きさに注目です。
コケギンポやキタマクラの赤ちゃんもこの時期の目玉かもしれません。
最近忘れられがちではありますが、ベニカエルアンコウは1固体定位置で確認。オレンジです。
ウミウシではハナオトメウミウシ。大小確認できます。
ホソジマオトメも久しぶりにお目見え。
コモンウミウシの子供も定位置で確認です。
トラフケボリは番で産卵も始まっています。
情報だけではありますが、砂地でアサヒガニ出始めたようです。
そんなこんなで今日のレポートでした。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆な お き☆ xoxo
今日の石橋の海は、多少のうねりが入りましたが、殆ど問題ない状態です。
透明度はまた少し良くなったでしょうか。
水も青く抜ける感じがします。
透明度 10m前後 水温 17~18℃
生物情報
この透明度なのでネンブツダイの群れが引き立ちます。特に南エリアはイイですね。
マクロも充実しています。
浅瀬ではスナビクニン、ハナタツと健在です。
ダンゴウオも定位置で落ち着いています。その大きさに注目です。
コケギンポやキタマクラの赤ちゃんもこの時期の目玉かもしれません。
最近忘れられがちではありますが、ベニカエルアンコウは1固体定位置で確認。オレンジです。
ウミウシではハナオトメウミウシ。大小確認できます。
ホソジマオトメも久しぶりにお目見え。
コモンウミウシの子供も定位置で確認です。
トラフケボリは番で産卵も始まっています。
情報だけではありますが、砂地でアサヒガニ出始めたようです。
そんなこんなで今日のレポートでした。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆な お き☆ xoxo