みなさん、こんにちは。
今日の石橋の海も穏やかで落ち着いた海況です。
透明度は更に上がりました。水も青く抜ける印象です。
透明度 10~12m 水温 17~19℃
生物情報
スナビクニンまだまだ健在です。
結構な個体数確認出来ました。
模様や色も様々見れるので、なかなか良い感じです。
ハナタツ、ダンゴウオも健在です。
ハナタツはかなりお腹が張ってきてます。
ウミウシではフタスジミノウミウシ発見です。
スナビクニン探しのお陰です。
卵も結構見つかりました。
他にはネンブツダイ、イサキ、スズメダイの群れなど注目です。
砂地もかなり賑わいを見せているようです。
アカエイ、ツバクロエイ、アサヒガニなど楽しめます。
海中事情なかなか良い感じに思えます。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆な お き☆ xoxo
今日の石橋の海も穏やかで落ち着いた海況です。
透明度は更に上がりました。水も青く抜ける印象です。
透明度 10~12m 水温 17~19℃
生物情報
スナビクニンまだまだ健在です。
結構な個体数確認出来ました。
模様や色も様々見れるので、なかなか良い感じです。
ハナタツ、ダンゴウオも健在です。
ハナタツはかなりお腹が張ってきてます。
ウミウシではフタスジミノウミウシ発見です。
スナビクニン探しのお陰です。
卵も結構見つかりました。
他にはネンブツダイ、イサキ、スズメダイの群れなど注目です。
砂地もかなり賑わいを見せているようです。
アカエイ、ツバクロエイ、アサヒガニなど楽しめます。
海中事情なかなか良い感じに思えます。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆な お き☆ xoxo