農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE

農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。

死ぬ思いから脱出した先は

2015年07月21日 | 本日の作業
真っ昼間から
田んぼの消毒でへたり(¯―¯٥)




涼と癒しを求め彷徨う









鼻を効かせ
臭いを頼りに(笑)








いいねぇ~(=´∀`)人(´∀`=)




そして
ここはヤケに







ハグロトンボがスゲぇいっぱい居ました。
ボォ~っと眺めてると癒されます(笑)









探していたのは違う物

それはまた次回にとっといて










コシヒカリ穂肥はじめました。




明日終わります(笑)








第25回赤川花火記念大会を応援してます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日(月)のつぶやき

2015年07月21日 | つぶやき

2本。刈り払いではなかなか捗りません。しかしウイングでももう刈れないから(笑) pic.twitter.com/TeTryqIK8N


畦塗りしたとこは、1回目のウイングモアにかからないから放置しとくとこういう事になります(笑) pic.twitter.com/y60bw9p3Ke


自己保全、自家野菜という名目の放棄地


7/20
朝から霧雨~雨~曇り~夕方には晴れました。

予定ではいもち消毒でしたが雨ではなんともならんと
罪重くなった畦の草刈へ

作溝しながら気になって仕方なかったので
やっつけてやりました。... fb.me/3NYThNSrp


明るい時間に家に居ます。こんな時間も大事(笑) pic.twitter.com/bVz21OlaNr


夜に蝉ウ、ウルサイ!(*`・ω・´)ノなぁ~と思ったら二階の階段に居た(¯―¯?) pic.twitter.com/3Z8MC7DOPI


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする