福岡県のお客様からです。
白いベルトがだいぶ傷んでいるので、作り直したいとのご依頼です。
作成したベルトと、作成前のベルトですね。
ヘビ革のベルトも一緒にお直しです。
ベルト通しが壊れています。
見るとホチキスのようなもので留めてありました。
ホチキスでも、留めた後にハンマーで叩いて仕上げれば割と留まるんですけどね。
もちろん修理依頼なので、ちゃんとベルト通し用の「カスガイ」ですね。
子はかすがいの、かすがいです。
で、仕上げてがっちり取り付けてます。
ベルトの修理は、口頭ですと、こちらも故障の状態が把握できないので、
メールかLINEでのお申し込み、見積もり依頼をお願いしています。
お電話いただいても、画像を送ってくだいさいという回答しかこちらでもできませんので、必ずメールかLINEで、画像を添えてご連絡をお願いいたします。
お電話での受け付け、見積もりはお断りしています。
お引き受けできるのは、メールかLINEで画像を送れる方、
ご連絡の取れる方のみとなりますので、ご協力お願いいたします。
伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
東京都足立区足立2-34-2
LINE ID:itokinzoku
白いベルトがだいぶ傷んでいるので、作り直したいとのご依頼です。
作成したベルトと、作成前のベルトですね。
ヘビ革のベルトも一緒にお直しです。
ベルト通しが壊れています。
見るとホチキスのようなもので留めてありました。
ホチキスでも、留めた後にハンマーで叩いて仕上げれば割と留まるんですけどね。
もちろん修理依頼なので、ちゃんとベルト通し用の「カスガイ」ですね。
子はかすがいの、かすがいです。
で、仕上げてがっちり取り付けてます。
ベルトの修理は、口頭ですと、こちらも故障の状態が把握できないので、
メールかLINEでのお申し込み、見積もり依頼をお願いしています。
お電話いただいても、画像を送ってくだいさいという回答しかこちらでもできませんので、必ずメールかLINEで、画像を添えてご連絡をお願いいたします。
お電話での受け付け、見積もりはお断りしています。
お引き受けできるのは、メールかLINEで画像を送れる方、
ご連絡の取れる方のみとなりますので、ご協力お願いいたします。
伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
東京都足立区足立2-34-2
LINE ID:itokinzoku