ダンヒルの交換用ベルトを製作し取り付けました。
元々付いていたベルトです。
時々ダンヒルをお使いのお客様から同じ症状で相談受けますが、裏面がべたべたしてボトムスが汚れるそうです。
革の塗装がよくないのでしょう。
一般的に革の塗装は染料と顔料に分かれます。
原皮の状態が良ければ染料を使うのですが、原皮の状態が良くないと顔料が使われることが多いです。
顔料とは言葉の通り、染み込まずの表面に残るので、傷の多い原皮でも覆い隠せるからです。
つまり、顔料がべたべたしてくるというのは、塗料も良くないのはありますが、そもそも使われている革は良いものではないと推察されます。
数千円程度の商品であれば当然のことだと思いますが、こういったブランド品だからと言って、高いからと言って、必ずしも品物が良いわけではないということです。
こちらのダンヒルのベルトは穴は無く、摩擦で無段階に留めるタイプです。
製作に当たっては厚さが重要になります。
厚くては通りませんし、薄くてはすっぽ抜けてしまいます。
修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。
ベルトがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。
多忙のため、お電話での問い合わせはお控えいただくようご協力よろしくお願いいたします。
留守がちなので、持ち込みは予約制で徒歩圏内の方に限り受け付けます。自転車圏内もありです。
電車、車使う範囲の方は、宅急便でお願いします。
ですが、持ち込みの際もまずは画像送付お願いしています。
作業できないものもありますので、事前確認必須となっています。よろしくお願いいたします。
伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku
土日祝のご連絡は翌営業日になります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます