今日は風もなくとってもいい天気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
さまのご機嫌は麗しかったようです。
二日酔い... なんてなるはずもなく、単なる休日特有のダラダラモードだったのですが、
この天気に何もしないでいるとバチが当たるような気がして...
まずは朝ごはん、腹ごしらえ
布団干し、低反発マットレスのカバー洗濯、ベッド周辺の掃除、畳拭き、家の掃除、ベランダの掃き掃除... と、頑張りましたーっ
って、これは主婦の人やったらフツーのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
なん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
重労働ですわぁ~
畳拭きといえば... うち、毎日毎夜‘風邪ひきたくない’のが1番の理由で加湿器をガンガンかけてたんですよ。
寒い日は結露で窓はビシャビシャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
リビングは朝の空気の入れ替え等マメにしてたのですが和室は閉めてたんですよ。
2~3日前、久しぶりに和室を開けてみたら
んんーっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
カビ臭い
窓際の方だけ畳の一部にカビが生えてるぅぅぅ
一徹クンの足骨保護の為に敷いているこたつ敷きを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
に当てて干し、窓全開にしてサッシも畳も必死で拭きました。
私は社会人になってすぐから
ベッドだけは広いのがいいと思っていました。
1人で
大の字になっても手足がはみ出ないベッド
20歳で初めて自分で買ったベッドはダブルサイズ。そして、このマンションが新築だったので入居時、家具も全て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
に買い換えました。
ベッドはダブルサイズでは飽き足らず、ワイドダブルというサイズで幅が160cm有ります
低反発マットレスのサイズはクイーン。これが重たい重たい...
シーツを洗うのも本当に体力が要るので、今日は何んとも言えない‘達成感’みたいなのが有ります
この広ーいベッドに寝るポジションは、私は壁際にひっそり、後はぜーんぶ一徹クンです
足元で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
真ん中で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
顔の端で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
時々ベッドから降りて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
また上がって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
と、奔放に寝ております...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今日の一徹クン
夢中で取り組んでいるのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/91/6958decc1d21d7f2e74fa389171abd82.jpg)
この隙間から好きなトリーツを入れてあげるのです
何んでも
パクッ
ゴクッ
と早喰いな徹ちゃんには、こういうおもちゃで時間をかけさせた方がいいかな~と思いまして...。
さてと。明日も休み... 退屈...。
学校、行ってみよっかなぁ... 明日、考えることにしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
なさい...。
にほんブログ村![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
ポチッとよろしくぅ