

3月のある日、お母さんはとっても喜んでいたよ
そして・・鍬を買って畑へGO!


2m×5mのとっても狭い所だったの

鍬を土の中に振り下ろしたら
ガチン


土の中から出るわ出るわ・・・大判小判でなく
土管の割れた欠片や、ガラスの破片



八王子市の職員さんは
「今までビニールハウスだったところだけど、トラクターで一度耕したし
木の根っこなどなく、扱いやすい畑ですよ


しかも・・粘土土

掘り起こすのがとても大変だったみたいよ
この日お母さんは、「すぐ帰ってくるね」と言って出掛けたのに
なかなか帰ってこなかった

あれから一ヶ月とチョット
ティナも時々、一緒に歩いて行って
畑では抱っこしておかあさんの草むしりを見ているのよ


軽い草むしりのつもりで出かけたのに
スギナの根っこは深いから・・・また・・・

おまけに大きな


お母さんはガッカリ

「この畑で年間5千円は高いわよね~?」
私に聞かれても・・


沢山の牛糞と石灰を撒いてきたんだぁ
結構悔しがって、意地になっているお母さんは
やたらにいろいろ植えている

前回モロヘイヤの種を蒔いた上に
今度は間違えてトマトの苗ときゅうりの苗を植えてしまったんだって

どんな畑になる事か


計画性のないお母さんです
「だって・・こんな土だもの・・何が育つかやってみるっきゃないでしょ~



今日は初めてお父さんが畑を見に来た
お父さんは畑仕事は大嫌い

なーんにもお手伝いしなかったよ
ティナなら土掘り手伝えるのになぁ・・

暑くてのどが渇いたので
この前ハクビちゃんと来たジェラート屋ダ・ルチアーノへ


ここのテラス席はワンコOK!
テラスといっても窓もあれば屋根もあるから
気分は室内と一緒よ


写真の手前に扉があって、その向こうに大きなブランコが・・
ウフフ





私はパッションフルーツを食べたんだけど
美味しかったデース!
桜アイスも店長お勧めだったけど
食べられなかったよ~
ルイちゃんも穴掘り得意だったのね
穴掘りするのはいいけれど・・
その後のお手入れが大変
クルクル巻き毛だから
草や花の種が絡みついてなかなか取れない
ルイちゃんも冒険の後はキレイにするのが大変だったのではないですか
ルイも穴を掘るのが得意だということが
発覚しましたよ、ティナちゃんも上手なのね♪
収穫の日が楽しみですね。
ソフトクリーム、いいなぁ。
ティナはね・・・土掘りすると夢中になっちゃって・・・
お鼻の横の出来ものもまだ治らないから
お母さんが「ダメツ!」って
いっつも泥んこティナじゃぁ恥ずかしいしね~
もしも、食べられるお野菜が出来たら
また、紹介するかもしれないから
見てね
でも・・
土を掘るのってナンカおもしろいよ~
メイちゃんへ
ティナより
遊びに来てくれてありがとう
何を作っているのですか?
初挑戦同じですね~
一緒に協力して、美味しい野菜作り頑張りましょうね
こんど、ブログにお邪魔します
市の広報に載っていて
往復はがきで応募しました。
58区画あったのに46人ぐらいしか応募がなくて
再募集があったんですよ~
私は当選したって大喜びだったのに・・
実は・・全員当選だったのです
ラブ君ハンサムゥ~
ティナのボーイフレンドになってチョウダイな
早速来てくださってありがとうございます
家庭菜園初心者なのでいろいろ教えてください
いちご大福さんの畑も粘土質だったのですか?
こんな土だと何が元気に育つのかしら?
過去のブログも見させていただきます。
よろしくおねがいしまーす
ガラスの破片など、危ないですね。
うちも粘土質で、がっちがちの畑ですが、ここまでひどくはなかったな。
でも負けずに、たくさんの野菜を植えられて、すご~い
これからも、楽しみにしてますね
市民農園で野菜作ってるんですか
どうやって応募したんですか
これから仲良くしてくださいねぇ
私も、東京都で区民農園を借りて
初挑戦の野菜つくりをしています。
これから温かくなる時期で
楽しみですね?
すごいね!
メイのママは土が苦手みたいだよ。
ベランダにも何にも置いてないし・・・。
たくさんの苗を植えてあるんだね~。
ティナちゃんもお手伝いしたかったのね!
ティナちゃんは優しいね。
お野菜が採れたら見せてね、ってママに伝えてね、ティナちゃん。
メイより
はじめの土管掘りは大変だったけれど
後はいい加減にやっています
野菜が取れたら京都に
ナンテ・・・
ティナ母さん頑張るのね♪
美味しいお野菜の収穫を楽しみに
していますよん!
収穫祭ができるのかどうか・・・???
本当に痩せた土地でビックリしています
きゃふさんは
計画性がないとは思えないんだけどナァ~
もしも・・野菜が収穫できたら
美味しい調理法教えてください
お願いしま~す
ご主人が野菜作り得意なんですか?
羨ましいで~す
家は・・・旦那と趣味が合わない・・・
お家で取れたエンドウとソラマメ
美味しいでしょうね~
ハハッ
この畑で、美味しい野菜ができるかしらん?
でも・・頑張ってみまーす
うちはもっぱら
夫がプランターで
野菜栽培してますよ。
今はえんどうがいっぱいなってます。
もうじきソラマメも食べれます!
かなりすごい状況をちゃんとクリアしておみごとです
どんな収穫祭になるのか
楽しみにしています
計画性がないのは、私といっしょです
4ヶ月のティナちゃん可愛い