家庭菜園の野菜が最盛期を迎えています。
トマトも赤く色づいてきました
ピーマンも
キュウリは放っておいたらデカキュウリに30cmの定規より大きい
我が家の野菜が生る頃はお野菜も安くなっていますけど
新鮮なのと農薬使ってないのが安心でいいですね。
家庭菜園の野菜が最盛期を迎えています。
トマトも赤く色づいてきました
ピーマンも
キュウリは放っておいたらデカキュウリに30cmの定規より大きい
我が家の野菜が生る頃はお野菜も安くなっていますけど
新鮮なのと農薬使ってないのが安心でいいですね。
古河総合公園、泰山木の花が咲いています。
写真では大きさが分かりませんが、赤ちゃんの頭ほどある大きな花です
香りもいいんですよ。
蓮のつぼみが出てきました、7月は一斉に咲くでしょう。
我が家の庭にびわの木があります、植えてから20年以上経っているはずなのですが
一度も実が生ったことがありません、昨年日当たりが悪いせいなのか実が生らないし
切ってしまおうかと話していましたら、今年初めて実が生りました、驚きです。
ビワさん話聞いていたのかしら。
梅干し2キロ漬けました、上手くいきますように。
安部のマスクは未だに我が家には届きません
東京の友人の所は4月には届いたそうです、地方は後回しなのかな
でも市から使い捨てマスク送って来ました
我が市は消毒薬も無料で配布してくれるし助かっています。
手作りマスクをたくさん作りました、
メル○○でも売ろうかとも思いましたが、色々面倒ですし
誰かに差し上げたいと思いました。
スーパーなど行くと、大人はマスクしているのに子供がしていない子が
いるのに気づきました。
マスクを嫌がる子もいるのですが、子供のマスクがないとも聞きました
なので、町内の子供会に連絡、手作りマスク寄付したいと申し出ました所
大変喜んでもらいました、作るのにとお母さん方から生地や貴重なマスクのゴムまで
差し入れていただき、沢山作ることができました。
こんな大変な時に便乗して金儲けするようなことしなくてよかったと思う私です。
古河総合公園のハナモモ花も散って青葉になってしまいましたが
駐車場沿いの源平桃はまだまだ満開です、誰もいないので桃の並木きれいに撮れました。
真っ赤なキクモモは今が満開です。
もも祭り中止になり、もも娘(華娘)さんの活躍の場がなくなってしまいました。
いつもなら、入り口付近で接待してくれるのに残念ですね
今日はモデルとして公園に来ていました。
若いっていいね。
コロナウイルスの騒ぎで、東日本大震災のニュースがあまり流れませんでしたね。
あの日は、テトを車に乗せて買い物をしていました、
買い物をしている最中にグラグラと・・外に出ると駐車場の地面がうねりっていました
駐車場の車がぶつかり合うくらい揺れていました、
あんなに地面がうねるのを見たのは初めてです。
テトはグラグラ揺れる車の中で、不安そうに外を見ていました
急いで車に駆け寄ろうとしたのですが、あまりの揺れでそばに行けませんでした。
少し揺れが落ち着いたので、義父を家に留守番させていて心配なので、
急いで車で帰ろうかと思ったのですが、まて!!
ただの地震じゃないような気がして何か買って置かないとと思いお店に戻って
食料を買いました、レジが動いていたので助かりました。
後日食料が買い占めでなくなってしまったので、
あの時買って置いて本当に助かりました。
ひとり留守番をしていた義父は恐怖で二階から降りてきていました
そして地震の最中に寒さで石油ストーブを点けて待っていました
帰ってストーブが点いていたのにはびっくりしましたが、寒いしひとりで怖かった
義父に怒ることもできず、火事にならなかったのでほっとしました
今はもう義父はいません、あれから9年あっという間に経ってしまいましたね
ここ最近災害が多いです、せめてオリンピックの最中だけは何事もないことを願いたいです。
古河総合公園にアオサギがいます、以前は2羽つがいでいたのですが
警戒心が薄いせいでアライグマに襲われて、
大きい方だったのでオスだと思いますが
死んでしまいました。
今は小さいほうだけです、人のいるところでも平気で降りてくるので、
写真撮れました
スマホのカメラなので小さくしか撮れませんでした。
グレーで羽を広げると黒い部分が見えてとても綺麗です。