鹿児島から義父がやってきて2ヶ月くらい経ちました。
リハビリのお陰で歩行が出来るようになったのですが
1つ問題が・・・ひとりで散歩に出たはいいのですが
夕方暗くなっても戻って来ません、自転車で近所中探したのですが
見つかりません
しばらくして主人が仕事から帰宅したのでふたりで手分けして探したのですが
見つかりません。これは何処かで行き倒れているのではと心配して
警察に保護願いの電話をした所「本人の写真を持って来て下さい」とのこと
主人は警察に、私は家で連絡待ちとなりました。
しばらくして古〇警察の駐在所からがあり「お年寄りを保護しています」と・・
急遽主人に連絡して駐在所に迎えに行ってもらいました。
家に帰った義父は何処かで転んだのか怪我していました。
聞いた所道を間違えて分らなくなり、工場の敷地で座り込んでいたところ
工場の人が保護して警察を呼んでくれたそうです。
義父に「何処行こうとしたの?」と聞いたら鹿児島に帰ろうとしたそうです
「歩いていったら10年かかるよ!!」と大笑いしましたが
痴呆が進んできたなと感じました、去年まではしっかりしてたのに・・・
老人のボケってある日突然あっという間になってしまうのだと
怖いなと感じました。
「犬愛」ブログにリンクしています。