半年に一回東京の眼科専門獣医さんに目の定期健診とお薬をいただきに行きます。
私は都内の運転が怖くてできないので、主人の運転です。
診察と目薬の代金、約5万かかります、大事な愛犬のためとはいえ、この出費はきついですわ。
テト君も車に長時間乗ったせいか、爆睡でした、お疲れ様。
半年に一回東京の眼科専門獣医さんに目の定期健診とお薬をいただきに行きます。
私は都内の運転が怖くてできないので、主人の運転です。
診察と目薬の代金、約5万かかります、大事な愛犬のためとはいえ、この出費はきついですわ。
テト君も車に長時間乗ったせいか、爆睡でした、お疲れ様。
勿論 ご主人様ご苦労様でした。
大変ですが こうして連れて行ける時が良いですねぇ
居なくなっても不思議な事にお金は残ってこないのです
治療をしています。
歯を見るとジジちゃんではなく婆ちゃんだそうです。
食欲は旺盛ですので。太ってきましたよ。
お外には出たがらないので、車に乗せて
外の景色を見せてあげています。
ジジちゃんが優しいので、みいも優しくなり
一緒に寝ていますよ。
ジジちゃん元気でいますか、チーチャンに飼ってもらって本当に良かった
これからお医者様とかかかるようになると大変ね。
ちょっとお湿りが欲しいです。
テトちゃんのお世話には頭がさがります。
我が家に迷い込んだ猫じじちゃんも
生活費が
でも元気になりましたよ。
一億円はかけられないけど、5万なら何とかなりますからね(笑)
東京さ行くのは疲れます
どうも失礼いたしました
とはいえ、半年に一度の大変な行事ですね。
テトちゃんもiwaさんも、ご主人も、
お疲れ様でした。
都内の運転は難しくて出来ません、ぎりぎりのところを車が行き交いするなんて怖くて
この時だけは主人が頼りなので、あまり文句が言えません(笑)
でも、そのままにもできないしね・・・
テトの目はもう完全に見えなくなっているのですが
高いお薬でケアが良いのか、真っ白にはなっていません
それだけでも救いかな。
テトくんのため、東京の病院へ行かれて
お疲れさまでした。
そしてテトくんもお疲れさまでした。
そうですね。
5万は大きな出費ですが
テトくんのためですものね・・・
我が家は明日私が人間ドッグです(^^;
茨城は一方通行など難しい標識がないので運転できますが
都会は広い道でも一方通行があったり難しくてとても無理です
みちみちさんはお若いときは運転されたのですか!感心します
テトの医療費は本当に高くて、犬飼うのも年金生活者には難しいですね。
私も、ここ数年 都内は車の運転が苦手になりましたよ~。
以前は横浜や東京、千葉へも私の運転で出かけてた時もありましたけどね~。
最近は実家へも帰省しなくなったので東北道も利用しなくなりました(-_-;)
テト君、半年に一度の診察でも大変ですね。
でも、テト君への愛があればこそ・・・ですよね。
きっと、テト君にも伝わってるかと思ってます。