公園に芋ほり遠足の園児たちが来ました、皆お芋持って楽しそうでした。
私も小学1年生の頃芋ほり遠足の思い出があります、ちょっと悔しい思い出でもあります。
遠足で袋いっぱいにお芋を掘って学校に戻りましたが先生に芋を全部袋から出しなさいと
言われたのです、「どうして?お家にもって帰りたいのに・・・」と思いましたが
先生曰く、給食に使うので、置いていきなさいと・・・
それから何日も経っても、給食にお芋の料理が出ることはありませんでした
多分先生やその家族のお腹に入ったのだと、幼いながらも思いました。
60年も前の話です、今こそ公務員は良いお給料をもらえますがあの頃は
先生も生活が苦しかったのでしょうね。
でもね、1年生の私、悪知恵が働いたんです
袋をさかさまにする時、イモをひとつ袋の上からつかんで振り落とすふりして
持っていました!!
どうしても掘ったお芋家族に見せたかったので、
家に帰り父や母に見せたら大笑いされましたけどね。
7歳の子供だって、大人の嘘見抜けるものなんですよね。
せめて、何個かは、家に持ち帰らせてくれないと・・ねえ。
そういう時代だったんでしょうかね。
iwa_gontaさん 凄い! 冴えてますね。
でも 先生がそんなことするなんて ひどいですよ。
勉強はできないのに、こういうことにすごく頭の回る子でした(笑)
今の先生もいじめがあったり問題があるけど、昔も先生だって
ずるい所あったのでしょうね。
戦後のまだまだ貧乏な頃なので、先生もお芋欲しかったのでしょうね。
60年も前のこと、日本もまだまだ貧乏だったですから
先生も食料欲しかったのだと思います。
給食にすると言われ、楽しみに何日も待っても出てこなかったのは
今でも忘れません、食い物の恨みは何年たっても忘れないものですね(笑)
iwaさんは都会育ちなので、学校で芋ほりがあったのですね、私は田舎育ちですから、学校での経験はないです、でも家の畑でさつまいも採りに行ったときに、どうしてか爪を痛めてしまった痛い思い出がよみがえりました。
孫も先日、幼稚園で芋ほりをしたそうです、そしてしばらくの間、陰干しにしてからオヤツとして食べられるそうです。
iwaさんの、子供ながらにその時の行動凄いですね~
しかし、先生がそれでは~~ぇ
想い出のイラストが上手いわ~~。
少しでも給食に使って 後少々先生に差し上げても良いです
先生はもっと考えるべきですね
60年前の話です、まだまだ日本も貧乏な頃です
多分教職員で分けてしまったのでしょうね、酷い話です。
食い物の恨みは一生消えないものです(笑)
お孫さんもお芋ほり遠足したのですね、美味しく食べられて良かったですね。
>想い出のイラストが上手いわ~~
下手くそで恥ずかしいです、その時の様子を表現したくて描きました。
60年もの前のことを思い出すなんて、食べ物の恨みは、一生残るものなのですね。
昨日から憂鬱な気分だったのがこのブログを読んで「あはははは」と笑ったら元気になりました!
ありがとう!
私は花小金井の農園にお芋掘りに行った気がします
60年前か…懐かしいね
花小金井ですよく覚えていましたね、小金井という記憶はありましたがどこだかわかりませんでした
同じところに行ったのですね、私は佐久間だったから
ふーちゃんはちゃんと持って帰れたでしょ、佐久間の先生は酷いよね
60年前のまだまだ貧しい頃だったのでしょうね。
私の行動的で、ちゃっかりしたところ変わってないですよね。
それにしても憂鬱が吹っ飛んだとは、ブログ書いてる甲斐があります(笑)