今日はとても暖かでした、寒がりテト君のダウンジャケット洗濯しました。
チュウリップも大分伸びてきましたよ
ビニールをかぶせて、越冬したさやいんげん花が咲いてきました。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
テト君のダウンジャケットのお洗濯でしたか。
も~う、出番がないといいですよね。
外は春ですものね~、これから色々と楽しみが増えますから春って良いですよね~。
先ほど、知り合いの方が「ふきのとう」を届けに来てくれました、フキみそを作ろうかと思ってます。
寒がりのテトちゃんは、ダウンジャケット持ってるんですね。
暑さ寒さも彼岸までっていうけど、
ダウンの出番、もうないといいですね。
・・・と書いたら、上のみちみちさんも同じことを書いていた(笑)
午前中は二か所お寺へ行きお墓参りに行って来ました。
鉢植えのチューリップはどんな色なのかな。
きれいに咲いてくれるといいですね。
うちの庭でも生協で購入した球根などが芽を出してきました。
花もいいけど 食べることができる野菜もいいですね。
いんげんの収穫が楽しみですね。
洗濯ものは今日は干せませんでした。
テトは寒がりで、冬はセーターの上にダウン着せるんですよ
それでも震えています。
フキ味噌作れるのですね、みちみちさんお料理上手で
羨ましいです。
寒いとテトは歩きたがらなかったのですが、今日は
軽快に歩いていました、犬も寒いのは嫌なのかな
せっかく洗ったダウンでしたが、早朝の散歩で使っちゃいました
また洗わないと(笑)
チューリップは各色買ったのでいろいろなのが出るのじゃないかな
楽しみです。
インゲンは昨年買いました、冬が越せるか心配でしたが
頑張ってくれました、花が咲いてきたので
嬉しかったです。
お出掛け日和の気候。
今の時期が、一番好きなんです。
古河の花桃も5分咲きだそうです、
楽しみにしていてくださいね。
暖かいと体がとっても楽なんです。齢かな
スイトピーかと思ったら絹さやだったんですね。
もうすぐ実りますね
これからお庭の手入れが忙しくなりますね。
冬を越したきぬさやに花が付いていたときは嬉しくなりました
その後、ヒヨドリが葉っぱ食い荒らしてしまいました
いそいでカバーかけなおしました。