作るの大好きゴンタのお部屋

ワンコ命の手芸好きの、ゴンタママさんです。

ペットフォトメッセージ展

2011-06-28 15:57:12 | iwa_gonta
ペットフォトメッセージ展



茨城県古河市三和庁舎の
ペットフォトメッセージ展に行ってきました。
殺処分されるワンコ達の写真や里親に引き取られ
幸せになったワンコ達などパネル展示されていました。
でも本当はワンコが幸せになったのではなく飼い主さんが
幸せをもらえたのだと感じました。

「捨てられた犬猫のおよそ90%は殺処分されています」と
何度も何度も耳にすることば、でも全く改善されないまま
なのが現実です。
動物をを飼うことって大変なこと、よほど覚悟しないと
出来ないことと思います。
でも、その大変さ以上の幸せがあるのではないのでしょうか。






全ての犬に幸せを「犬愛」立ち上げましたリンクしてます。
「犬愛」ブログにリンクしています。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絆を深めるハイキング | トップ | 携帯が・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たーしーさんへ (iwa_gonta)
2011-07-03 04:32:52
パネル展示だけのイベントでしたが
茨城県はまだまだ動物を飼うことの知識が
薄いので、もっと命の大切さを知って欲しいです
たーしーさんもご存じないように宣伝効果が
あまり無かったのか来客もあまりなかったです。
返信する
責任を持って (たーしー)
2011-07-02 00:10:52
生き物を飼うのは本当に覚悟がいりますね。
かわいいだけでは済まないこともありますでしょう。
まさに家族の一員ですね。
見逃してしまったので、またやってほしいです。
返信する
さきちさんへ (iwa_gonta)
2011-07-01 00:32:31
こんばんは、物好きでイベントがあるとすぐ
行きます、腰が軽いというのか・・・(笑)
めいちゃんテトの性格だと、構って欲しいけど
しつこくするのはイヤ!!なんだよね
生まれもっての勝手犬ですから(笑)
返信する
Unknown (さちき)
2011-06-30 10:35:56
古河ではいろんなイベントが開催されているんですね。

アンテナがぴぴんと張ってるあたり、
さすがiwaさん。

悲しい現実ですね。
私たちにできることはまず
「愛犬を捨てないこと」ですね。

最近、めいが「赤ちゃん返り」?のようなことをします。

むかーっとしますが、
金八先生のように、「バカヤロウ!」と
抱きしめています。

嫌がられていますけど。

返信する
yoccoさんへ (iwa_gonta)
2011-06-29 01:26:08
こんばんは、一番醜く思ったのは悪徳ブリーダーですね
散々子供産ませて、生きているのが不思議なくらい
ぼろぼろにされたワンちゃんの写真見ました
可愛そうでした
ただヤマト君の件と同じく私には引き取ったり
何もしてあげられないのがもどかしかったです。
返信する
こんばんは♪ (yocco)
2011-06-29 00:29:22
犬でも猫でも小鳥でも「命」はみんな平等にひとつずつ
なのに勝手に人間がペットの命を奪うなんて傲慢な話です
どうして、そんな簡単なことを理解できない人が多いのでしょう
返信する
midoriさんへ (iwa_gonta)
2011-06-29 00:25:08
こんばんは、写真の展示だけですが、犬を飼うこと
について考えさせてくれました。
今日が初日ですのでまだやってますよ。
クッキーちゃんも捨てられたワンコだったけど
助かった10%のワンちゃんなわけですよね。
midoriさん一家に可愛がられてクッキーちゃんは
幸せなわんこなんですよね。
返信する
コンバンワ~♪ (midori)
2011-06-28 21:10:46
へぇ~ 三和庁舎でペットフォトメッセージ展があったなんて知りませんでした。
iwa_gontaさん、ワンコ関係の情報っていろいろとご存知ですね。
私も見に行ってみたかったワン・・・
返信する

コメントを投稿

iwa_gonta」カテゴリの最新記事