見出し画像

我が心の俳句とか徒然 〜祖谷馬関〜

「辛崎の松は花より朧にて」 芭蕉

野ざらし紀行より、辛崎の松を吟じた一句。(^。^)

「辛の松は花よりおぼろにて」 芭蕉

まず、辛崎の松って何?、、、調べてみましょう!( ^_^)/~~~

「辛崎の松」は辛崎の一つ松で歌枕であり、琵琶湖の西岸、大津の北四キロに
あって、近江八景の一つである。
「花」は具体的には古歌に名高い長良山の山桜である。

ということは、今も湖西にある、あの「唐崎」のことなんですね!!(◎_◎;)

唐崎は辛崎、韓崎とも書き、万葉集に見える大津京時代からの地名、とあります。(^。^)

続く解説はこちら。m(__)m

『枕草子』に琵琶湖岸の名勝として紹介され、室町時代に「唐崎の夜雨」が「近江八景」の一つに定められ、天下の名勝として安藤広重の浮世絵にも描かれています。

「近江八景」は明応9年(1500年)関白近衛政家が中国の瀟湘八景にならい、琵琶湖周辺の八つの美しい景色を選んだものです。比良の暮雪、堅田の落雁、唐崎の夜雨、三井の晩鐘、粟津の晴嵐、瀬田の夕照、石山の秋月、矢橋(やばせ)の帰帆の八景です。

(句意)
湖水一面朧に霞みわたる中、湖岸の辛崎の松は背後の山の桜よりさらに朧で風情が深いものだ。

わんだふる!🐕‍🦺

写真は、湖西、唐崎神社の名木「唐崎の松」、、、三代目だそうです。🌲

琵琶湖の情景を想起しながらの返句。

 「夏の湖投網の舟の影朧ろ」 祖谷馬関

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事