今日も外気温は35℃を越えているようです。
午前中に用事や買い物を済ませて
帰って来たら着替え即エアコンを入れて
後は引き籠もっているのが最近の生活パターンです。
ゴーヤは一度では1本は食べきれないので
種を取り綿を綺麗に削りスライスして冷凍しておきます。
バナナも長持ちしないので皮をむいて冷凍庫に入れておくので
両方を合わせ牛乳を注ぎスムージーに!
以前は蜂蜜も入れていたのですが甘さがない方がかえって飲みやすいようです。
夕飯は肉じゃがとさばの干物で・・・
今日も外気温は35℃を越えているようです。
午前中に用事や買い物を済ませて
帰って来たら着替え即エアコンを入れて
後は引き籠もっているのが最近の生活パターンです。
ゴーヤは一度では1本は食べきれないので
種を取り綿を綺麗に削りスライスして冷凍しておきます。
バナナも長持ちしないので皮をむいて冷凍庫に入れておくので
両方を合わせ牛乳を注ぎスムージーに!
以前は蜂蜜も入れていたのですが甘さがない方がかえって飲みやすいようです。
夕飯は肉じゃがとさばの干物で・・・
忘れない内にと旅行記録を延々と続けていたのですが
その間に今を逃したら出来ない保存食作りも・・・
青梅を使った梅シロップは
2~3年前から一晩冷凍した梅に氷砂糖を入れて作っています。
旅行に行く前に1㌔の梅と同量の氷砂糖
を2つのジップロックに分けて
それぞれの袋を二重にして
5~6日間手で揉みそのまま冷蔵保存
帰ってきてからシロップをザルで漉し
(沸騰しないぐらいの)火にかけ煮沸消毒した瓶に入れて
飲むときは水か炭酸で4~5倍に薄めて・・・
シワシワになった梅は種を取り除きヨーグルト用ジャムに仕上げて!
こちらも旅行前に仕込んでおいたらっきょうの塩漬け ですが
塩抜きをして甘酢漬けにしました。
新生姜の甘酢漬け(ガリ)と
プチトマトはドライにしてからオリーブ油を注ぎつけ込んで!
青梅にらっきょうと赤紫蘇・・スーパーで見かけたので
とりあえず鹿児島産らっきょう1キロと群馬産赤紫蘇1パックを購入
茎から葉を取り外した紫蘇は洗って
水2㍑と穀物酢2カップで煮て
ざるに空けて水分をギュッと絞り700㌘の砂糖を入れて
10分ぐらい煮詰めたら濃縮紫蘇ジュースが出来上ります。
飲むときは3~4倍の水か炭酸で薄めて!
両端を切って皮をむいたらっきょうは正味750㌘になりましたが
綺麗に洗って煮沸消毒した瓶に10㌫の塩漬けにして
1ヶ月後ぐらいには甘酢で本漬けしようと思っています。
使いかけの水まんじゅうの粉があったので在庫整理のため作り
三時に冷たい麦茶と。。。
一パックの蕗の薹で蕗味噌を作りました。
お味噌は赤味噌と白味噌を半々にして
茹でた蕗の薹を微塵切りにして
味醂に酒と砂糖で水分が無くなるまで
焦げ付かないように煎り煮します。
大根やこんにゃくそして豆腐の田楽にも!
今回は気軽にレンジで温めたお豆腐と。。。
この冬は度々白菜を漬け込んでいるので
食事のお供に欠かせない漬物になりました。
漬かったら冷蔵庫に保存しているので
一度に漬けるのは四分の一株だけですが
漬け込んで一週間ぐらいで食べられるので
半分ぐらい消費したら次を漬けるようにしています。
野菜が高騰していますが白菜はむしろ例年より安いような‼
揚げ物は一度に沢山出来るので
今夜のメニューもこれで決まりです(笑)
ここしばらくの間は頻繁に鍋物に使うので
白菜を常備しているのですが
その四分の一をさらに半分に切って洗って
半日ほど干してから3㌫弱の塩で漬け込み
水が上がって4~5日経過
あまり発酵が進まないうちにタッパーに入れて冷蔵庫で保存します。
一週間ぐらいで食べきってしまいそうな量なので
お正月の分はまた四分の一だけ漬けておこうと思っています。
1本買った大根はなかなか使い切れないのでゆず大根にして!
皮をむいてから拍子木切りした長さ15㌢程の大根に
重さの3㌫の塩をまぶしボールに入れて
小皿5~6枚を重石として乗せ一晩おいて水を絞ります。
ゆずの皮1個分を千切りにし搾ったゆずの汁と
酢大さじ1に、砂糖大さじ1を合わせ
ジップロックに入れた大根に注いで揉み込んで
1~2日目後から食べられます。
バス旅行の最後のトイレ休憩で立ち寄ったパーキングエリアで買った
無農薬の柚子が役立っています。
夕飯の鶏のもも肉で作ったチキンカツにも柚子を搾って!
伊豆に暮らしていた時に
毎年のようにゴーヤを沢山下さる友人がいて
綿を取ってスライスしたものを冷凍して置くと
チャンプルだったりスム―ジーにそもまま使えると
教えてもらっていたので
先日チャンプルに使った半分を冷凍してあったので
バナナと牛乳に蜂蜜少々をミキサーにかけて・・・
ゴーヤの苦みも気にならなく飲みやすいスムージーです♫
まだ残暑が続く蒸し暑い日は
冷たいお蕎麦がのどを通りやすいのですが
それだけでは・・・と野菜の天ぷらを揚げて
今年は梅干しもらっきょうも
梅ジュースや紫蘇ジュースも作らなかったのですが
スーパーでふと見かけた300㌘入りの赤紫蘇の束を
フラフラと買ってしまって・・・
葉をもいだら150㌘に
鍋に2㍑水を沸騰させて10分間煮て
ざるにあけて水けを絞り
砂糖500㌘と酢300㏄を入れて20分煮込こんだら
1700㏄のジュースが出来上がりました。
飲む時は水で薄めたり炭酸で割ったり!
100㌘ぐらいの薄いアメリカンビーフでしたが
鉄板で焼いてステーキの夕食!
コストコで買ったフレッシュブルーベリーを
そのまま冷凍庫に放り込んで蜜豆やヨーグルトに添えて
時々食べていたのですが
場所をとるのでジャムに加工して。。。
レモン1個の果汁と砂糖は50㌫で
果実はあまりつぶさずに仕上げました。
イタリア製の紙パック入り水煮のレッドキドニー
スープにしたり煮豆で食べても便利なので使っています。
いつもはパン材料のお店でお取り寄せするのですが
セイジョー石井で見かけたので買ってみました。
こちらの方が取り寄せよりも価格が安い(*^-^*)