So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

ローズマリーの花

2023-03-10 | 庭と菜園。。。現在ベランダの花&観葉植物

線路脇の遊歩道から一枝失敬して挿し木したローズマリー

何回か大きな鉢に植え替え今では株も成長して!

時々何本かの枝はお肉料理に使うこともあるのですが・・・

今朝初めて2~3本の枝に花が咲いているのに気がつきました。

日中はかなり暖かくなったのですが

日が暮れるとやっぱりひんやりとして電気代が気になりますが

エアコンと電気敷き毛布はまだ必要なようです。

4月に予定していた北欧旅行ですが

SAS航空の都合で(戦況の危うさから?)キャンセルに!

クローゼットからスーツケースを出してすでに準備を始めていたのに

そして姉からお小遣いも沢山頂いてしまったのに(笑)

そんなこんなで気分は下降気味ですので

お刺身と豚汁で手抜きの夕食が続きます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れのナスタチューム

2022-11-25 | 庭と菜園。。。現在ベランダの花&観葉植物

こぼれ種なのかそれとも小鳥が運んできたのかも?

今頃になってペチュニアの鉢に居候するように

ナスタチュームがオレンジ色の花を咲かせています。

夏の間は目の前の木に葉が茂っていて

それに頂上には雪もないので富士山が見えにくいのですが

木々の葉がだいぶ落ちて空気も澄んできたので

青空に雪に覆われた富士山が

ベランダからくっきりと見えるようになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物の植え替え

2022-11-20 | 庭と菜園。。。現在ベランダの花&観葉植物

寝室の出窓に置きっぱなしにしている多肉植物が

あまりにも徒長してしまったので

全部鉢から出して思いっきりパッチンパッチンと茎を短く切り

100均で買ってきた観葉植物の土に埋め込みました。

名前も忘れてしまった植物で5~6種類しかないのですが

適当に寄せ植えしているので

どれも似たような仕上がりですが

一年も経つと密生してまたグ~~ンと茎が伸びることでしょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の朝顔

2022-09-09 | 庭と菜園。。。現在ベランダの花&観葉植物

種から育てた朝顔が

夏も終わろうとしている今になって

次々に花を咲かせています。

黄ばんで来た葉も多くなっているので

季節外れの様相ですが。。。

チョッと違った場所を触ってしまったのか

まるで分からなくなってしまった携帯を

直してもらおうとショップに行ったついでに

前回2時間待ちだった8の日に半額だったお寿司屋さんで

性懲りもなくランチにしました。

待っている間に買い物を済ませることも出来たので

1時間30分ぐらいでしたが苦にもならず

待ったかいがある美味しいお寿司でした。

食後も幾つか探し物があり店内をうろうろしていたので

何だか疲れてしまいレトロな内装に惹かれてカフェで一休み。。。

ついついケーキもオーダーして完食!

何時までも一向にお腹は空かないので

夕飯は海苔茶漬けに梅干しや明太子を出して手抜きになりました(;^_^A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔

2022-07-11 | 庭と菜園。。。現在ベランダの花&観葉植物

去年の初夏に買って来た

あさがお - So ist das Lebenこれが人生♪

あさがお - So ist das Lebenこれが人生♪

一株だけ買って来たしだれ咲きタイプあさがおですが今朝初めて二輪咲いていました。ベランダの手すりにハンギング仕立てにしているのですがその名は「夏だより」葉も花も従...

goo blog

1本の苗から

採った朝顔の種を取り敢えず全部

大鉢に蒔いておいて

時々間引きして今では蔓も大分伸びて

後は次々に花が咲くのを楽しみにしています。

味噌漬けして冷凍庫に放り込んであった

豚のロース肉を焼いただけですが

大相撲が始まって夕飯の支度時には結果が気になったりで・・・

夏場の食卓は見るからに。。。いつもこんなものです(;'∀')

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物と月末ご飯

2022-05-28 | 庭と菜園。。。現在ベランダの花&観葉植物

あまり手入れもしていない

寝室の出窓に置いてある多肉植物ですが

気が付くと花が咲いていたり

茎が伸びすぎて哀れな姿になっていたり

チョッキン!チョッキンして

梅雨に入る前に植え変えようと思っています。

梅雨に入る前にやりたいことは

冷凍庫の中の食品も整理したいと

うなぎや練り物を使った食事が

ランチでも夕飯にも続きそうです~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が咲かないローズマリー

2022-05-24 | 庭と菜園。。。現在ベランダの花&観葉植物

3~4年前に小さな苗木を購入して

何回か鉢を大きなものに植え替えたので

全体的に株は立派に成長して来ているのですが

四季咲きするはずとも聞いたのですが

日当たり?肥料?

何が悪いのか一向に花が咲きません。

時々枝を切ってお肉の香りづけだけに

使っていますが…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぼれ種で咲く花

2022-04-22 | 庭と菜園。。。現在ベランダの花&観葉植物

去年ベランダに植えた一年草がこぼれ種で咲き出しました。
小さな植木鉢に入れているので
水を切らすと瞬く間に萎れてしまうので
夕方の水やりは欠かせませんが
次々に花が咲くので毎日花柄を摘みながら楽しんでいます。

ナスタチュームは好きな花ですので毎年買うのですが
初めて一鉢だけ年越しをしました。


パンを切らした日の朝ごはんは
かなり不格好な形になりましたがホットケーキです(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダのチューリップ

2022-04-07 | 庭と菜園。。。現在ベランダの花&観葉植物

年末に植えたチューリップの球根ですが
ポツリポツリと花が開き始めて来ました。
蜜に植えたほうが綺麗に見えて
倒れにくいかもしれないと思ったのですが
球根が悪かったのか植え方が悪かったのか?
10個植えたはずでしたが咲いたのは7個でした(;^_^A


歩いていると次々に桜を見かけるので
ついつい写真を撮りたくなってしまいます。
美容院に行く途中の多摩川の支流の
大栗川沿いの遊歩道も
そろそろ桜吹雪が舞い散り始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダの花

2022-02-06 | 庭と菜園。。。現在ベランダの花&観葉植物

寒さにもめげず鉢植えのヴィオラが
ベランダで華やかに咲いています。
苗が出始める11月終わり頃に植えておくと
ゴールデンウイークまでは次々に花をつけてくれます。


ピンクのペチュニアは
夏からずっと代わる代わるに咲き続けているのですが
さすがに茎が長くなって花の裏側の葉は枯れてきているのですが
春まで楽しめるかもしれません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする