昨夜寝る前に取り敢えず送風だけしてみました。




布団が若干浮いているのが見えますか?

先に寝た主人が直ぐに降りてきて、暑くて暑くてあればダメだ!
今の時間に電源入れるんじゃなくて明日の朝入れてくれ!と言いました。
2階に上がって布団を開くと…
暑いったらありゃしない!
これじゃあ寝れません。
送風なのにですよ。
昨夜は一応お試しだったのに酷いお試しとなりました。
一夜開けて仕事に行く前にまず送風。

隣の部屋でマッサージに寝ているうちにいつの間にか終わっていました。
説明書に書かれている時間よりも早くに終わっていた事になります。
そして第2段階のダニ対策。
これは80分ですがスイッチを入れたまま仕事に行ったので何時に終わったのかは分かりません。


布団が若干浮いているのが見えますか?
このブログを書く前に2階に上がリました。
切れてます。
実は家を留守にするので切ってくれば良かったと仕事中不安が過ぎりました。
まあ大丈夫だろう、
昨日買って今日火事とか壊れたなんてないと思いました。
布団の中に手を入れると何も変わっていません。
そりゃそうです。
時間が立ち過ぎですからね。
今朝主人がツバメがいないと言いました。
???
やはり私がジロジロ見るから危険を察知して巣に帰って来なくなったのかもしれません。
巣にツバメがいなくても飛び立つまでは掛け布団も乾燥機を使います。
乾燥機はお値段もピンキリですがこちらは少々高いお値段かと思います。
私にしては久々に良いお買い物をしたと思っています。
今日は幼稚園の園バスも動きました。
仕事を終えて実家の田んぼの水を見に行くときに先生にメルアドを教えた?と聞きました。
答え 教えていない
この言葉にまたブチギレの私。
警報がでてればバスは出るのかと7時半に幼稚園に電話して聞いたらいいわ、と言いました。
主人はホントに他人事のように思っています。
私は何時ものように起きてお弁当作っていれば良いわけだから幼稚園のことは関係ないです。
いずれまた近いうちに警報発表が出ると思いますがどうするのか?