晴れたり曇ったりと目まぐるしくお天気が変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fe/72f5a05177b4ebcb86a5d05278aa8efe.jpg?1721355329)
汗をかいたらこれに限ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/32/d2bd715812a6dd2fd52cd05cb4442f13.jpg?1721354975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/52/37069c94565b11bb9c8f79932eabdea9.jpg?1721354975)
先日ゆっきんママさんから教えて頂いた簡単Qちゃん漬けがそろそろ無くなってきたので出汁で2回目のQちゃん漬けをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/86/305b9daebb7916d0ab761e6552ca10e3.jpg?1721355290)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e2/e6c125c81a3f667963073446852ae768.jpg?1721355290)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8c/d0520f4db2aa48d5a88db9e38d55856e.jpg?1721354493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6a/0a620f7b7854c4e6a07475b528eb910e.jpg?1721354493)
昨夜7時過ぎからしたのですがやったやったの仕事なので綺麗にできなくて再度野菜の支柱を外して結束バンドで止めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/03/54be2debe858a51c031d1b22503cef1b.jpg?1721354873)
長いのでブロックを置いているのですがやはり紐で取り付けた方が良いのか?
洗濯竿を出したり車庫の下に入れたり。
日曜日辺りが梅雨明けではと気象協会の方が言われてました。
暑いの一言しかないのですがやはり私はクーラーには弱いです。
昨日の朝から喉の痛みが出てきました。
先日のシソジュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fe/72f5a05177b4ebcb86a5d05278aa8efe.jpg?1721355329)
汗をかいたらこれに限ります。
今朝やりたかった予定が一先ず終わりましたがまだやりたいことはあります。
今朝一番にしたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/32/d2bd715812a6dd2fd52cd05cb4442f13.jpg?1721354975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/52/37069c94565b11bb9c8f79932eabdea9.jpg?1721354975)
先日ゆっきんママさんから教えて頂いた簡単Qちゃん漬けがそろそろ無くなってきたので出汁で2回目のQちゃん漬けをしました。
出汁を10分炊いてしょうが、きゅうりを入れるだけですが味見したら少し薄いような気がします。
時間が経って薄ければまた調味液を足すことにします。
ナスも今年は肥料をしっかり施しているので良いナスができます。
今のところトマトも買うことはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/86/305b9daebb7916d0ab761e6552ca10e3.jpg?1721355290)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e2/e6c125c81a3f667963073446852ae768.jpg?1721355290)
昨日の午後から主人の実家に帰って草刈りをしている時に雨が降り出し途中でやめました。
左目の下をブヨに噛まれました。痒いったらありません😭
汗でビチャビチャになっている上に雨で益々作業着が濡れてしまいました。
灯油給湯器が壊れているためシャワーも浴びることができないので急いで帰ってきました。
まだ途中なので午後から行って刈りたい気持ちもありますが暑いし風邪気味だし…
どうしましょ?
昨日田の水を見に帰った時に主人にホームセンターに連れて行ってもらいました。
毎年ゴーヤを植えて日除け対策にしていましたが野菜を作るプランターがなくて今年は植えていません。
西陽が酷いので今年はこれにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8c/d0520f4db2aa48d5a88db9e38d55856e.jpg?1721354493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6a/0a620f7b7854c4e6a07475b528eb910e.jpg?1721354493)
昨夜7時過ぎからしたのですがやったやったの仕事なので綺麗にできなくて再度野菜の支柱を外して結束バンドで止めました。
室内から見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/03/54be2debe858a51c031d1b22503cef1b.jpg?1721354873)
長いのでブロックを置いているのですがやはり紐で取り付けた方が良いのか?
思案中です。
紫蘇ジュース綺麗な色で美味しそうですね~
キュウリのキューちゃん良いですね~
食べ出したら止まらなくなりそう。
こちら只今雷を伴った
にわか雨がこれでいよいよ梅雨明けかな?
強い風が吹いたら大丈夫かな?
そろそろ中国地方も梅雨明けですね。
シソジュース美味しいです!
我が家もそろそろ日よけしなくちゃな~