昨日のTHE ALFEE 福岡ライブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1f/411851741a6b3fc21474e398dd59df59.jpg?1732509519)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fd/1a30d895c987d2b1259b82b81eee5373.jpg?1732509519)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/88/b30099d6e971b156f0f1cc9dfbfb9518.jpg?1732509519)
昨年の秋以来の参加です。
(春は札幌に遠征したのでチケットお譲りしました)
相変わらず博多は熱いです。
この時期隣の国際センターでは大相撲九州場所が行われており昨日は千秋楽でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/21/2fe2df5a71bbf52ff54b2805caa01b08.jpg?1732508343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/17/39190b2ca230e61d85008e3e5699c95a.jpg?1732508344)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/68/67724bbd524cbb9e2c48256d526805a5.jpg?1732508344)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/75/7c74676d7fdd31472bcb96eeb01922f9.jpg?1732508344)
道路にもサンパレスホテルにも付人が何人もおられましたが 土俵に上がるにはまだまだ時間がかかりそうです。
途中出会った高齢の男性。
何?こんな格好して と思ったらマリンメッセで矢沢永吉のコンサートでした。
それであのスタイルなんですね。
完全に永ちゃんになりきってました(笑)
ちょっと恥ずかしいです☺
今回は友達とお昼ご飯を食べる約束で早目に行きました。
友達が2日目のチケットが無くて諦めて帰るところでしたが運良く譲ってくださる方がおられグッズ列に並びました。
私はグッズは買わないので博多駅の中にあるくうてんでお昼を食べて会場へ向かいました。
こんなに早い時間に行くことがないのですがやはりグッズ列はすごいです。
友達も早くに並んだので欲しいグッズは買えます。
座って待っていると皆さん手に抱えて出られるので1つお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e0/9381eed679f754fa7871141ca6f7b50a.jpg?1732509096)
お天気も良くて遮るものがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/12/61129e3639a1b5a8b80bc37d7d4e509f.jpg?1732509745)
歌舞伎揚
今朝私としては珍しく開封して食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a2/d4b7cde6ab7c14c28a4bcb6feeed799b.jpg?1732509139)
もうメチャメチャ美味しい!
ピリッとして食べ応え十分です。
思わず美味しい!と口からでました。
普段お菓子を食べないので久々の◎でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c1/f5faf25c39e9a33979f8a869a2e5f265.jpg?1732509253)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/98/c959e13c0c4b9868c8215a85da4103e1.jpg?1732509253)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/30/e505363abc30d3ec7eee1159f9d6671e.jpg?1732509253)
ツアートラックは会場横のホテル側と裏側に駐車してあります。
早い時間なので邪魔がなく撮れました。
入場列に並びましたが会場の先にある場所まで行きました。
もう海が見えます。
こんなに早く並んだ事がないのでこれまたビックリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/71/79dc5276345ec2e284ab25f66c725995.jpg?1732509930)
以前は夫婦で参加していたので車でした。
会場の裏は都市高速が走っていてICが直ぐ近くなので降りるとサンパレスの駐車場に入ることができます。
アル友さんが新幹線で岩国を過ぎたと連絡してきてもまだ九州自動車道です。
車で350キロくらいなのでいつも日付けが変わっての帰宅でした。
ライブ
やはり感動しかありません。
何度参加してもそれは変わりません。
高見沢さんが10年前よりも今のステージが一番だと。
会場からは拍手👏👏👏
オーラスはいつもの♪終わりなきメッセージ
もう渾身の力を込めて歌われました。
皆さん古希にはみえません。
(桜井さんは来年の1月)
3000本目指して1本1本歌い続けますと熱く語られました。
もう言葉がみつかりません。
目頭が熱くなリ楽しい楽しい博多ライブでした。☺☺☺☺☺
とにかくサイコー!!
天気もよくて最高のライブ日和でしたね
九州には沖縄以外行ったことがありません
友達と昨日温泉に泊まって長崎が舞台の番組を一緒に見ていたら
長崎の軍艦島に行きたいねという話になりました
長崎へは仙台からは飛行機で福岡経由です
実現したら福岡ライブにも行ってみたいです
来年の春ツアー福岡は4月12日、13日です。
取りあえずはチケットの申込をしてくださいね。
春の福岡は珍しいです。
高見沢さんのバースデーライブと仙台はいつ開催か気になりますね。
歌舞伎揚げとかあげせん大好きです。
お疲れは出ていませんか?
せしおさんのお友達に矢沢永吉さんのファンがおられるんですね。
昨日見た人は山高帽にジャケット羽織って下は肌が丸見え。
知らなかったのではあ?でした。
永ちゃんのファンも熱いですよね。
今回のお菓子どちらもGoodでした。
こんばんは!
いつも参加した翌日はとても元気で水泳に行こうと思ったのですが今日はゆっくりしました。
しかしすることが多すぎてまだ片付いていません。
まだ数本あるので楽しみです。